闇のセールスマンさんが投稿したコーティング・乗換え・新車・中古車・残クレに関するカスタム事例
2025年11月16日 13時00分
裏話。無言フォローok。
車屋もあくまで商売。
安く仕入れて、高く売る。
1,オークション仕入れ
オートオークションで、入札かけて、競って落札。人気車種ほど勝手に吊り上がり落札高値になります。
2,下取直接販売
お客様の下取。
状態悪いのはオークションに飛ばし処分します。程度の良い個体は店舗でそのまま直売り。
3,横流し
ディーラー勤めで辞めて車屋を独立するもいます。例えば、ディーラー下取で入庫したが、ディーラー認定中古には及ばない個体が必ずでてくる。そうすると、オークション流すんですが、辞めた○○○さんの車屋に「これ買います?」みたいな流しは多々ある。
あくまでディーラー認定中古に及ばないレベルなので状態は「中の上」位の感覚でいいです。
ーーーーーーーーーーー
結局何が言いたいか言うと、
オークションで車を購入すると原価で安いが、
●オークション手数料
●オークション会場輸送料
●整備費用
●クリーニング費用
が必ずかかる。
特に上2つが地味に費用かかる。
ーーーーーーーーーーー
なら!お客様の下取が一番安く買えるんだ!となるが、落とし穴もある。
買取屋が相場ミス(相場変動)で買い取ってしまった個体。
例えば140万で買い取ったけど、125万の相場帯になってしまったとか全然ある話。
当然、黒字確保で相場より高く売るしかない訳です。
ーーーーーーーーーーー
なので中古車の買い方って
本体価格を神経質に調べるよりも、
1つ前の投稿の内容が大事って事。
