skullさんが投稿したリヤブレーキメンテナンス・恐るべしトヨタの回生ブレーキシステム・ウインドウウォシャー液補充・故障診断器に関するカスタム事例
2025年09月23日 18時21分
カーオディオとバイク中心ですがDIYで日々格闘中です(^◇^;) 皆さんのパーツレビューやDIY参考に勉強させて頂きます 勝手にフォローする事があります(=^x^=)
本日はブレーキ関係のメンテナンス
故障診断器コードリーダーで制御しながら
リヤブレーキ調整とブレーキフルード抜き
16万キロ以上走ってますがフロントブレーキパッド、リヤブレーキシュは新車から10年以上なりますがまだまだ減ってません、恐るべしトヨタの回生ブレーキシステム
(゚o゚;;
今回はアストロ製ワンマブレーキフリーダー、エアーコンプレッサーが有ると1人でもブレーキフルードが抜けます
自作のドラム外しのT型レンチ
時々ブレーキフルード継ぎ足し
ついでにウインドーウォシャー液補充