スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例

スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例

2022年11月26日 18時17分

GRスイスポのプロフィール画像
GRスイスポスズキ スイフトスポーツ ZC33S

スイスポでサーキット走行を嗜む者です。 タイヤ館石神井さんのお世話になっています。 TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 袖ヶ浦:1'18.036 本庄:44.973 エビス西:1'08.748 Youtubeに車載動画を上げています。 動画編集は鋭意勉強中(`・ω・´)

スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

恒例の走行前(と言うか合間?)の定期点検。
あと、前回走行会でアドバイス頂いた車高調整。

実数確認して、ほぼフロントとリアが同じ高さなので、10mm落とします。

スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントの方が外径大きいので、フロント側を落とすのは定石ですが、もう車高調側の余裕がありません💦

これ以上は仕様変更しないと落とせそうにないです💦

スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンドレスのキャリパー😆

こいつも、こないだインストラクターの方に褒められました😆

スイフトスポーツのタイヤ館石神井・車高調整・ブレーキパッド交換・定期点検は大事!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしていい具合に減っていたブレーキパッド😱
内側が相当減ってます(外してみたら、2mm切ってそう)

と言うわけでこいつも急遽交換です。
TC1000と2000を何回走ったっけ🤔?

結構持つんですけどね🙄

スズキ スイフトスポーツ ZC33S85,747件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

義理のお兄ちゃんからユーロナンバー頂いちゃいました!ガチモンです!!!

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/07/28 21:11
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スイスポを洗車しました✨…だけならネタにするまでもないのですがコチラの洗車アイテムを導入したので♫シュアラスターの蓄圧式フォームガンと専用シャンプーです。...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/28 20:49
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久しぶりの投稿

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/28 20:27
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

お疲れさまです😄💫かなり久しぶりに投稿です🤭💦お題の「サイドデカール」は自作の✨ADVANRacing黒文字✨🥺✨新車の時から何度も変更されてます🎵またま...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/07/28 19:54
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

いつもいいねありがとうございます😊7月27日納車一ヶ月記念ドライブと初の岐阜ドライブセットです✨今回はファイナルエディション注文し納車待ちのLeonさんか...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2025/07/28 19:19
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

折角なので龍泊ラインのS字コーナーを駆け上がる嫁の勇姿を残念ながらここから先はかなり濃い霧で道が霞んで見えない状態頂上の眺瞰台展望台からスイスポと灯台越し...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/07/28 19:01
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

どうしてもファイナルエディションのインパネガーニッシュが好きになれなくて純正オプションのガーニッシュに交換してみました。めちゃくちゃシックでいい感じですか...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/28 18:15
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ館で施工してきました。快適性より保護を目的に入れたのですが冷えるね🥶

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/28 18:04

おすすめ記事