ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例

2022年01月04日 19時17分

アルオのプロフィール画像
アルオレクサス IS GSE21

北海道岩内町⇨神奈川県厚木市 2013〜2018*ALTEZZA RS200 Zエディション 2018〜 *IS350 ver.L 中学生の頃にアルテに一目惚れし、絶対最初にこれに乗ってやるんだと意気込み念願叶う✨ アルテに運転する楽しさを沢山教えてもらい、後継車へ魂を受け継ぎ現在に至ります! やっぱりこのボディサイズはくせになります! スポーティー路線を貫き、自分でやれるものは自分でがモットーです✨ 大半は失敗の連続ですが、、(笑)

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎍🙇‍♂️🎍
どうぞ今年も宜しくお願いします✨
takuma主催の年末MTも盛大で終わり、大晦日は箱根へ初詣に行き、三が日はずっーといつもの仲間で遊んでおりました✨

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして汁婆さんにもやっとお会いできてお話しできました✨❗️
ちょっと記念撮影出来なかったのが心残りですが、お土産も頂きホントにありがとうございました😭✨

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

神社で皆で初詣した後の帰り道、でっかい鹿に遭遇して鳥肌立ったのも今ではいい思い出です😅💦
さっそく交通安全のお守りが効いてます😂

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

去年はホントにに更新の頻度が少なかったので今年は沢山更新して皆様といっぱい交流したいですね🤤✨✨

ISの房総族・新年のご挨拶・あけましておめでとうございますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あいたけスタイル2022ver.みたいなんですが、
ご本人様から、失格と厳しめのお言葉頂きましたので今年はどこかで直接指導されにお会いしに行きます🥰笑
さっそく新年一発カスタムしてるので今度投稿します✨✨

レクサス IS GSE214,795件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS

IS

知り合いの人にお願いして、いよいよトムスパーツ取り付け!カーボン素材だと下の黒と浮くのでブラッククリア塗装してもらいました💕影ではピアノブラックと一体感あ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/08/03 21:25
IS AVE30

IS AVE30

毎日猛暑できついですね💦通りかかりで夏らしい雲を見つけました✨暑いので🍓ソフトを食べて夏バテしないように豚丼を食べた日曜でした😊

  • thumb_up 92
  • comment 14
2025/08/03 21:09
IS GSE21

IS GSE21

いつもイイね&コメント有難うございます🙇朝ドライブに行けなかったので夕方からドライブに出掛けてきました。途中で立ち寄った道の駅で1枚📷️夕方とは言えもの凄...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/08/03 20:24
IS AVE30

IS AVE30

ModeBLACKかなんかのキャリパーとローターに交換😁

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/03 17:55
IS AVE30

IS AVE30

1週間振りにis君に乗った🤣こんなに粉々になったガラスがなんと!綺麗に元通り!😆👍交換一緒にやってくれた友達に感謝ー!

  • thumb_up 153
  • comment 0
2025/08/03 17:41
IS AVE30

IS AVE30

久しぶりに夜のカメ活📸ナンバーレス意外と合うんかな🤔ただいまisはフロント、リアバンパー修理のため入院中😮‍💨車に🔦照らしたらいい感じ✨

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/03 16:35
IS AVE30

IS AVE30

輪止めにビビりすぎて、だいぶ手前( ̄▽ ̄;)本日中途半端ながらキリ番取れました(笑)

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/08/03 16:04
IS AVE30

IS AVE30

ZR600の点検とプチメンテナンス。パワトラを押さえつけるフラットバーは純正は鉄製ですが、銅製に変更してさらにアルミの板材をL字に曲げた物で締め付けます。...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/08/02 23:30
IS

IS

この時期恒例の国東半島外周ドライブ行ってきました。今年は寝坊と途中出会ったカフェ店のマスターと長話してしまったので寄り道は少なめでドライブ♪最初の寄り道は...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/08/02 20:17

おすすめ記事