アコード ユーロRのぐっぴーさんが投稿したカスタム事例
2025年01月08日 17時55分
たまにやりたくなるイコライザー調整。
アウターバッフル化までしているので、とっととアンプ引いてサブウーファー載せるべきなんだろうけど、足車でユーティリティ潰すのが嫌と言い訳をしつつ時間だけが経過。
リアを殺してフロント2way、4chクロスオーバーでのバイアンプ接続。
ロックフォードのパンチ、音の粒の細かさ、他よく知らないけど素晴らしい。
ポリシーはノーマル車なので(新しい言い訳)
2025年01月08日 17時55分
たまにやりたくなるイコライザー調整。
アウターバッフル化までしているので、とっととアンプ引いてサブウーファー載せるべきなんだろうけど、足車でユーティリティ潰すのが嫌と言い訳をしつつ時間だけが経過。
リアを殺してフロント2way、4chクロスオーバーでのバイアンプ接続。
ロックフォードのパンチ、音の粒の細かさ、他よく知らないけど素晴らしい。
ポリシーはノーマル車なので(新しい言い訳)
こんにちは😊今日は猛暑日ですが朝から洗車カーポートの下で洗車してますが水分の乾きが早くて水をかけながら洗車してました😆愛車カスタムのコンセプトは峠ワインデ...
少しでも涼しいうちにちょっとお散歩😊カスタムコンセプトですが、純正風に見えてやっぱり純正だったという(笑)一応、細かな部分でこうだったらなーという部分を小...
みなさま、おはようございます!お題に乗りまして、愛車カスタムのコンセプトは?ですが、純正を活かしたカスタムです…言うほど何もやってませんが(^^;)