FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例

FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例

2024年11月23日 13時12分

🐶ken🇮🇹🇩🇪のプロフィール画像
🐶ken🇮🇹🇩🇪ジャガー Fペース

1stcar: ALFAROMEO STELVIO QUADRIFOGLIO F1Tributo🇮🇹 2ndcar: MINI CLUBMAN SD🇩🇪

FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

約3年半ぶりの投稿となります📸

2022.12にSTELVIO QUADRIFOGLIO🍀からJAGUAR F-PACE SVR😺に乗り替え約2年経ちました。

本日JAGUAR F-PACE SVRとお別れすることになりました😢
5.0l スーパーチャージャー搭載 550psのモンスターエンジンに加え、私が今まで所有した車の中でスピーカーが1番良くて音響が最高でした✨♬
走りだけでなく、のんびり流して走りたい時も素晴らしい音響に癒されました🔈

次の車は、
STELVIO QUADRIFOGLIO
F1 Tributo🍀となります🚗💨

2年間本当にありがとう!❤️
次のオーナーさんにも大切にしてもらってな!👋

FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
FペースのJAGUAR F-PACE SVR・Alfa Romeo STELVIO QUADRIFOGLIOF1 Tributoに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ジャガー Fペース144件 のカスタム事例をチェックする

Fペースのカスタム事例

Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

愛知家族旅行2日目は初日以上に荒天視界悪い!足元悪い!なので屋内施設巡りしましたまずは瀬戸蔵ミュージアム多治見のモザイクタイルミュージアムタイルの成形方法...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/08/15 23:39
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

盆休み前半に単身赴任先の家に家族と来て南信州観光しました月瀬の大杉、吊り橋をバックに(ほとんどわかりませんが・・・)樹齢1800年、長野県一番の巨木らしい...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/15 23:25
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

ガレージの掃除

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/13 17:02
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

久々に単身赴任先から帰省洗車しましたガラスコーティングしっかり効いてピカピカFペイスやっぱりいい車ですイマイチに感じていたリアも慣れてきた

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/13 18:42
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

立体駐車場の屋上で撮れる雰囲気が好きですツラよしコンケーヴよし

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/09 21:16
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

クロスバーはしっくりこなかったので外しました()RANGEROVERSPORTP550eお借りしてますまじでかっこよすぎるエアサスの乗り心地、リアステアの...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/06/03 21:45
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

純正アクセサリークロスバーつけました

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/20 12:51
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

私の好きな景色を家族に見せてたくて停車しましたR473の豊川に架かる古びた橋から見える景色ですその古びた橋実は前日の朝に降った雨で汚れてますこちらは岐阜観...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/06 19:51
Fペース DC2NA

Fペース DC2NA

購入時点でどうしたらこんなにキズがつくのってくらい多数入っていたFペイス鉄粉取り、ワックス除去、ポリッシュ、ガラスコーティングをしました写真はコーティング...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/29 20:25

おすすめ記事