コルトラリーアートバージョンRのブレーキパッド交換・winmaxに関するカスタム事例
2019年04月29日 21時37分
画像の使い回し大変申し訳ないですm(_ _)m
ローターと同時に交換しました!600℃まで耐えるということでちょくちょくサーキットに行く自分には合ったパッドかなぁ、と思い購入してみました!ローターの慣らしもあるのでまだ威力はわかりませんが…
ちなみにみ〇カラのレビューを見ていたら若干鳴くということでした、ブレーキの鳴きが大好きな私としてはこちらも期待してます😏
2019年04月29日 21時37分
画像の使い回し大変申し訳ないですm(_ _)m
ローターと同時に交換しました!600℃まで耐えるということでちょくちょくサーキットに行く自分には合ったパッドかなぁ、と思い購入してみました!ローターの慣らしもあるのでまだ威力はわかりませんが…
ちなみにみ〇カラのレビューを見ていたら若干鳴くということでした、ブレーキの鳴きが大好きな私としてはこちらも期待してます😏
暑い中いつもの買い出しへ❤️それにしても暑すぎる❤️ナビはディスプレイがつかなくなりCDは飲んだら決して吐き出さない❤️エンジンかけると一度ETCエラーが...
インタークーラーロゴ入れしました(*^^*)Blitzでも良かったんですが、Ralliartにしました😆3Mのカッティングシートに、ラリーアートのステッカ...
選挙投票に行った時に1枚。歩きなら少し遠いけど、車なら楽ちん。月曜日は「道の駅かなん」(大阪府南河内郡)にマクワウリを買いに行きました。車がなかった数ヶ月...