バモスホビオの道の駅軽車中泊・軽車中泊・車中泊・車中泊キャンプ・道の駅くりもと紅小町の郷に関するカスタム事例
2025年08月14日 22時17分
皆さんこんにちは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 車中泊とキャンプの沼にハマり バモスホビオをDIYして 色々な道の駅やキャンプ場(秋~春)で 車中泊を楽しんでます 2024年3月現在 茨城・千葉・栃木・埼玉 道の駅制覇しました。 Vamosのホビオ君で 道の駅で車中泊したり 車中泊キャンプしたり 車内を部屋のようにして 遊んでます🤭 無言フォローやイイネ❤押しちゃいますが お許しを┏○ペコッ 皆様 気軽にフォロー・コメントして下さいね。
【道の駅軽車中泊の旅】
今回は
〖道の駅くりもと紅小町の郷〗
連日の猛暑から逃げられるかもで
周りが森の所で車中泊してみました
夕方に道の駅に到着して
見つけたのが
こちら『芋神社』
前回来た時には気づきませんでした
(•ᴗ•; )
道の駅の車が少なくなってから
ココだろって場所キープ
⊂( ・ω・ )⊃
今回は家で作ってきた
ロコモコ✨️
コチラのハンバーグ
〖道の駅グランテラス筑西〗で売っていた物
お肉って感じのハンバーグでとても美味しかった
٩(๑>∀<๑)۶
デザートは
前回の車中泊地
〖道の駅べに花の郷おけがわ〗で
買った桃( ͜🍑 ・ω・) ͜🍑
切ってから冷凍して持ってきました
甘くてしっかりとした桃でした
🤤🤤🤤
夜は気温も低く 風もあったので
今回は窓を開けて
スポットクーラーを送風にして
車内循環して寝れました😴
朝目覚めて窓の外を見ると(👀)✨️
見づらいですが
縦の虹🌈
朝から良いもの見たので
ウキウキしながら
道の駅散歩🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว
駐車場側と裏側で全然見た目が違う道の駅でした
裏には
なんとクジャクが居ました🦚
朝の気温と朝食
この気温でも風があって気持ち良く
美味しく朝ごはん頂きました😋
道の駅オープンして買い物も済ませて
ソフトクリームタイム
『ご褒美ソフト』頂きました😋
先にデザート食べてしまいましたが
お昼も
ちゃんと道の駅で食べましたよ
🤭
小さい食堂なんですが
オープンしてから
少しすると大混雑(⊙⊙)!!
席待ちする人が出るくらい多かった
味は
予想を遥かに上回る美味しさ✨️
正直甘く見てました
🙏💦💦
さて
〖道の駅くりもと紅小町の郷〗
車中泊してのは2台と
意外に穴場な道の駅
近くにコンビニも有り
トイレは綺麗 駐車場はフラットと
素晴らしかったのですが
成田空港が近いからかトラック等の往来が多く少し煩いかもしれません