ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例

2021年08月11日 07時54分

尾仲 吹太のプロフィール画像
尾仲 吹太スズキ ハスラー

カメラ📷、アコースティックギター🎸、釣り🎣をこよなく愛するハスラー乗りです。 ハスラーのある風景に拘って投稿してますが、偶に脱線します😅基本的に無言フォローは受けてません💧又、ガレージにて自己紹介文の無い方はフォロバさせて頂きませんので、ご了承下さい💧

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

◾️朝早い始発2便目です。
 最近は夜が🌉明けるのが少し遅くなりました。
 鹿児島は、5時は未だ暗いです。
 ISO感度を上げ、補正も大分プラスして撮影して 
 ます。
 フロントに朝焼けが写り込んでます。

 撮影場所は他の車の通行に邪魔にならない
 安全地帯の何時もの場所です👍

 今回投稿する分は、日にちも時間軸もバラバラ
 です😅

◾️撮影機種 canon eos 7d mkⅡ 📷

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◾️前回投稿し忘れた分です😅

 遠くの山並みは出水山地です。
 紫尾山地とも呼ばれてます。
 出水平野、宮之城盆地、川内平野に跨る
 山地です。
 1番高い山は紫尾山で頂上まで車で行けます🚙
 標高1000メートルを越える山です。

 透き通った晴れの日は桜島や霧島火山群が
 望めます。360度のパノラマです。
 しかし、現在はこの前の豪雨で通行止に
 なってます😅

 高校二年生の春の遠足はこの山⛰の登山
 でした。
 登るルートは出水からと宮之城からのルートが
 あります。宮之城からのアタックはハード
 ですが滝等もあり山⛰好きな方は此方の方
 からのルートが楽しいようです。

 私は夏は紫尾山の稜線から湧き出る雲が
 好きです🖼

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◾️未投稿分も載せておきます🚙
 昨年の秋に朝早く撮影📷した奴です。
 投稿するのすっかり忘れてました😅🥲

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◾️トップ画と同じ始発2便目です。
 日にちが違います。
 インスタと違いCTだとISO感度を上げると
 画質が劣りますね💧
 これは改善して欲しい点です🖼🚙

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

◾️ネイチャーphotoも貼っておきます。
 朝早い時間帯の撮影📷です。
 靄も出て良い感じでした。

 出水から宮之城、入来を通り鹿児島へと
 抜ける328号線沿いの渓流です。
 イワナやヤマメも釣れますが禁漁区になって
 いるようです🎣

  晴れの日は川遊びしてる方々も見られます。

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

◾️渓流を撮影する時は滑らない靴で撮影しない 
 と危険です。サンダル等だと滑って泣きを
 みますよ😅🖼

ハスラーの笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・早く元気になりたい!・一眼レフカメラ・SPC・ネイチャーphotoに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

◾️暫く鹿児島は雨予報が続きます。
 今年の夏は何時もの夏より短いようです💧

◾️海と夾竹桃の撮影、今年は無理かな🥲  

 遠い日の笑い2nd

君の夢を見ました。
遠い昔に忘れたはずの君の夢です。

本棚のアルバム
手に取り広げてみました。
そこには、
少しはにかんで小首傾げてる君と   
照れ臭さそうに
笑っている僕がいました。

あの日、あの夏
この街を広く見渡せる
山の丘に行きましたね。
君の手づくりの卵焼きと
おにぎり
美味しかったです。
今でも、甘い卵焼きは
僕の好物です。

左手の山の稜線から
入道雲が、湧きたち
ひぐらしが過ぎ行く夏を
惜しむように
鳴いていましたね。

夢の中
久しぶりの君でした。
あれから
何年も月日が経ちましたね。
季節は幾度も変わりました。
今年の夏は
短い夏のようです

いくつかの水溜りを残しつつ
梅雨入りが早くて明けたのは
例年と変わらなかったですからね。

元気でいますか?
あの山の丘も今では、
整備されて、
子供達の笑い声に      
包まれるようになりました。

君の手を引いて
登ったのが
今では車で直ぐに
着くようになりました。

夢の中の僕と君は
昔のままの二人です。

ツクツクボウシが
鳴き始めました。
こうして少しずつ
夏が逝きますね。

ひとり夜中
ギターを爪弾くと
遠くから
貨物列車のレールの音が
染み入ってきます。

君の夢を見ました。
久しぶりの君でした。
あれから
もう二人どちらからとも無く
自然に連絡も 
取らなくなりましたね。

外は、朝早くから
篠突く雨です。

この雨があがると季節は
ゆっくりと
秋へと向かのでしょうか?

              尾仲吹太

◾️追伸。暫く次の投稿まで
 間が開くかもです。
 体調次第ではありますが💧

◾️では、又
次回。

スズキ ハスラー22,101件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

朝晩と冷え込むようになってきましたね😅本日は、空気圧調整をしにガソスタまで!6月に点検出したのが最後なので、だいぶ放置してました🤣汚れてたら洗車でもと思い...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/13 17:00
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

昨日は台風が沖を通過の為、海は荒れ模様でした🌊(波打ち際まで20m)流石に勇気ある釣り人は居ませんでした🤣

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/13 16:40
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

昨日、信州方面から帰る時、中央道が事故で通行止めで、通行止め区間は一般道を走るハメになったのだが、通行止め区間をパスするクルマで一般道が大渋滞。高速に乗る...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/13 13:32
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

朝涼しくて気持ち良かったので朝活ドライブ😄海岸まで移動😁海は涼しくて気持ちいいです、波の音心地いいです😆微妙ですが右斜め上虹が🌈出てました🤩肉眼やったら分...

  • thumb_up 192
  • comment 2
2025/10/13 08:17
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

今日はこいつで飯を食べに行って軽く走って来ました🛻これからの天気がどうなんだろうか?今日はもう家でゆっくりしようかな

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/13 04:49
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

8月に東北旅に行った時の写真空がめっちゃ綺麗でしたハスラー越しの空好き😊コントラスト調整しすぎて、失敗😣

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/10/12 22:43
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

夕方から天草行ってきた🤩✨

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/10/12 21:53
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

万博も明日で終わり寂しいねありがとうミャクミャク😊

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/12 20:17
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

少し前ではありますがいつか取り付けようと思っていたグリルマーカーを取り付ける事が出来ました😄最近、オーバーランダースタイルが好きになりその方向へ向けたカス...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/12 19:50

おすすめ記事