CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例

2019年10月31日 00時44分

hiroのプロフィール画像
hiroメルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク

カメラにハマり過ぎてCT辞めることにしました! 今まで絡んで頂いた皆さんありがとうございました😊 📷:Nikon D780

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

相変わらずの連投で失礼します😅

さて、画像加工無しの普通のあたしのクルマです。
メッチャ長文なので結論先に書きます。
面倒くさい方は、スルー推奨です。

結論‼️
「前期モデルのエクステリアで中身は後期モデル???」
外車ってこんなのあるの?

CLA乗りの方があまりいらっしゃらない様なので、つまらん話かと思いますが、お付き合いいただける方いたら嬉しいです😃

このクルマ、某中古輸入車販売店から、今年の8月、6,800km走ってて初年度登録が2017年1月のものを買いました。

当初、ベンツは購入予定にはなかったんですが、途中からCLAの存在を知り最終的にこれに決めました。
で、2013年に発売されたCLAは、2016年8月にマイナーチェンジしていて、この前後で「前期モデル」「後期モデル」と銘打ってるのは知っておりました。

購入検討時点で私が知ってた目に見える違いは、テールライトのデザインくらいで、馬力が211から218にアップ、燃費が13.1から13.8にアップなどは、乗ってて体感出来ないのでこの話しには絡みません。
ネットの記事を読むと、明らかに後期モデルは足回りなど、良くなった的な事を書いてた(本当かどうかは??ですが。)ので、どうせ買うなら、後期モデル探してました。

最初の商談時点で、
「これ後期モデル?」って質問に営業さん、「はい、後期モデルです」。
初年度登録が2017年1月だったこともあって何の疑いもなく、これは「後期モデル」なんだと脳みそに刷り込んでしまいました。

で、2回目に行って試乗してみて、これに決めました。

さて、納車日、エンジンかけてスモール点灯状態で若干の荷物の積み替え。
テールライト点灯してるの見て
「えっ!これ前期モデルのテールライトじゃね?」
営業さん「えっ!,・・・・・・・。」
(クルマ屋の営業とて、販売してるすべてのクルマに精通してるわけではないくらいは理解しとります)
楽しみにしてた納車日だったのと、現金一括で金全部払ってたのもあって、ここでまーた時間かかるの嫌だったので、取り敢えず乗って帰って来ました。

でも、なんだかモヤモヤしたまま、月日は流れ、別件でヤナセに行った時調べてもらったら、「2016年5月製造の前期モデル」との返答。

買った所に電話して📞やっぱこれ前期モデルだった旨話したら、チョット時間ください、こちらでも再度調べるとな。

そして折り返しかかってきた内容が
「フロント、リアの形状は、前期モデルだけど、中身は後期モデル」

そんな事、あり得るのか直ぐに信じられなくて、最初に行ったヤナセともう一軒別なヤナセに調べてもらったら、
「マイナーチェンジ前にこういった事(前期モデルと後期モデルが混ざる)あるんです。
結論はフロント、リアのデザインは前期モデルで中身は後期モデルで間違いありません。」
でした。
細かい所言うと「ワイパー取り付け部分の形状」「ステアリング周りのスイッチの配列」などが後期モデルでした。
この他、後期モデルからヘッドライトはLEDになってると思ったんですが、後期モデルになった当初は、まだ、HIDだった様(私のはHID)です。
ナビのインチ数が後期から8インチになったと思ってたんですが、これは少し前から変わってた様で前期モデルでも8インチになってるのがあるとか。
まあ、結論は、まだ若干モヤモヤしてますが、ディラーが2軒とも後期モデルだといいきったので、まぁいいかぁーてとこですかね。

超長文、最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます😊。
ベンツ、輸入車詳しい方、ご意見お聞かせいただけたら嬉しいです😃。

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このバタフライ型、前期モデルです。

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリング周りのスイッチの配列、後期モデル

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ディストロニックプラスって名称は前期モデル

CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク1,823件 のカスタム事例をチェックする

CLAシューティングブレークのカスタム事例

CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

こんにちは〜無性にGRヤリスのMTが欲しいガブリエルのお父ちゃんです😊相変わらずの手抜き洗車になります✌️1年に10回くらい開けるスライディングルーフです...

  • thumb_up 368
  • comment 14
2025/07/26 18:20
CLAシューティングブレーク X117

CLAシューティングブレーク X117

こんにちは♪今日も暑い😰お題にのって定番のサイドデカール😅コンソールパネルに中華製の格安カーボンカバーを取付ました😙値段の割にはいい感じかな😝

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/26 11:36
CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

こんばんは〜本日の夕飯は太一商店でした。いつもは混み混みですが意外と空いてました。土用の丑の日だったからでしょうか😅汚い🚙なのでアップできません。チャシュ...

  • thumb_up 383
  • comment 13
2025/07/19 23:58
CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

こんにちは〜暑いですね〜💦3連休が始まりましたが今日は何処にも行きません。なので…お昼から🍺飲んでます✌️午後からお友達が遊びに来るので大分市内のエメ・ル...

  • thumb_up 368
  • comment 14
2025/07/19 12:18
CLAシューティングブレーク X117

CLAシューティングブレーク X117

こんにちは♪朝から洗車したけど汗だくです😅お題の愛車のコンセプトは白黒🐼と赤の差し色です😙3連休は猛暑となります😰皆さん熱中症に気をつけてください☀差し色...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/19 11:57
CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

こんにちは〜今日はガラガラの駐車場に止めてハイパワーマシンに乗ってきました😊新しい建物です。遠くにはフェリーサンフラワーも見えます⛴️施設も新しくオシャレ...

  • thumb_up 383
  • comment 17
2025/07/13 16:59
CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

こんにちは〜本日は朝からガブリエル🐶とゆっくり過ごしてました😊お昼は別府までランチとお買い物でお出かけしてきました。私は余り興味がないのですが、こちらのお...

  • thumb_up 387
  • comment 17
2025/07/12 17:59
CLAシューティングブレーク X117

CLAシューティングブレーク X117

単身赴任が終わって自由な時間が無くなったのでDIY熱がさめてます…。そんな中、Aliで買ったスイッチを交換しました。内張剥がさず交換出来るんですが、それで...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/07/08 16:50
CLAシューティングブレーク X118

CLAシューティングブレーク X118

シューティング5年目突入まであと少し…まだまだ飽きもなく快調なのであえてハコガエする必要もないのですが…妄想するのは💰掛からないのでそろそろ次期マシン妄想...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/06 13:25

おすすめ記事