R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例

R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例

2025年01月12日 20時28分

MaHのプロフィール画像
MaHアウディ R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

いつもコメント、イイネありがとうございます!気軽に絡んで頂けると嬉しいです😃コメント、フォロー大歓迎です🎵 2024年8月R8納車🎵 もうV10 5.2LNAは今後出てこないだろうと思い購入🤭 以前乗っていた車の画像も上げていますが、今は手元になく、新しいオーナー様が大切に乗ってくださっています。アリガタヤ👍

R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かなり時間が経ってしまいましたが…
本年もどうぞよろしくお願い致します🙏

ひさびさに車を見に行ってきました。
予想以上にホイールが似合っていてよかった♪

荷物は完全に積めなくなりました😂

R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアの引っ張りが…
もう少し引っ張りたい。
元々305/30を履いている車両に275/30を履かせるとマズイですかね💦

R8 クーペのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします・引っ張りが微妙…・フロントは綺麗な引っ張りなのに…・ホイールの太さが足りないんですよね…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
アウディ R8 クーペ 5.2FSIクワトロ170件 のカスタム事例をチェックする

R8 クーペのカスタム事例

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

こんばんは🌆某ヌシが作ってくださいました🤣これなら指紋ベタベタにされても許しちゃいますね笑ちゃっかりご自分の車両の周りにも…😂

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/10/05 19:20
R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/17 10:19
R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

こんばんは🌇BONDさんで年次点検を実施していただき、帰りに寄ったら何やら後ろから見慣れた35が…😂黒のGTRの威圧感はハンパないですね🎵カッコいい😎イン...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/09/14 23:23
R8 クーペ

R8 クーペ

暑い日が続きますね。秋はいつ来るのでしょうか、、、最近車も余り乗れて無いです。まだまだ暑いですが皆さんお身体気をつけてください。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/14 17:28
R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

こんばんはR8を納車して1年点検へ。1年経つの早いですね💦納車して、約2000キロ走行。少ないのか多いのか。運転が楽しい車ではあるものの、どうしても走行距...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/09/06 22:13
R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

Shadowさんで少しメンテ。いつもありがとうございます😊なんでも相談できるショップさんの存在は大変ありがたいですね☺️ハイドロ全上げwSUVみたいです😂...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/08/24 12:59
R8 クーペ

R8 クーペ

お餅みたいで好きです😍

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/08/23 20:46
R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

R8 クーペ 5.2FSIクワトロ

こんばんは🌆ネタがないのでホイールでも🎵ADVANGTbeyondこの手のクルマでも、フロントホイールがコンケーブできるのが購入の決め手ですw問題はリアに...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/08/16 20:22

おすすめ記事