ソアラの夜中の作業・タイヤ痕はワタシ達の仕業ではありません!・休日はのんびり・ファミリーカー作成プロジェクトに関するカスタム事例
2022年05月15日 01時42分
25歳女 平べったくて、長くて、でかくて、うるさくて、臭くて、乗りにくくて、よく壊れる車が好きです。 旧車って、壊れるのが醍醐味じゃないですか。 壊れたら「もぉ、まったくぅ~♡」といいながら直すのが楽しいですよね。 直してるときは「こんにゃろっ」「こんのっ」「クッソ...!!」「うりゃ!」「ふざけんなよ」とかいいながらやるんですけどね(笑) 直ったときの達成感、パないっすよね🍀 圧倒的工具不足 これが共感できる方はフォローしてくださいね🍩 次の車はリトラのFR車👀
深夜投稿
パパち、スタバ好きみたい🍓
また飲み行こうね!
ポートレートむずくね?
排気漏れの音がしてて覗いたら
センター途中間のフランジのボルトが抜けてました。
危ねぇ、落ちるとこだった…
てことで、落ちて無くなるんだったら取っちまえって
コインランドリーに服を乾かしてる1時間の間に摘出しました。
ソアラ用のマフラーは明日朝イチ(6時とか7時)で付けますか。
絶賛手伝ってくれる方募集します。
お礼は少ないですが、飲み物買って差し上げます。
1人でできるけど、ちと工具が足りんのじゃ。
フロアジャッキじゃなくて、ガレージジャッキ欲しいのとフロアジャッキももう一個欲しい。
あと14mmのボルトナット長いやつ。
14mmの細めのソケット。メガネレンチかスパナ。
ECVの配線通すのに下から線入れるから上でキャッチする人。
それあれば早く終わるんだけど。まぁ暇な人いないだろうし1人ででやるわよ。
潤さんごめんね🥲リアピースだけ頑張ってスープラのつけるから許して笑
さて、これで地上高どれだけ上がるでしょうか。
ちなみにマフラー付いてた時は2cmでした。
ソアラ用に変えて5cmくらいになってくれたら嬉しいなぁ。