RS3 セダンの洗車・純水に関するカスタム事例
2025年08月10日 09時45分
車とカメラと時計が趣味です。どれも広く浅く・・中途半端になってます笑 どれも趣味にしてはいけないものばかりです。 国産スポーツカーを乗り継ぎ、ファミリーカーに落ち着いています。また歳を取れば、スポーツカーを買い直そうと思っています😂 初の輸入車、ゴルフRにどハマりし、故障も治しながら乗っていました🙇♂️ ゴルフRからRS3セダンに乗り換えました。 5気筒サウンドを楽しんでいます👍
近所に洗車場がオープンしたので早速行ってきました👍
写真からもわかる通り今にも雨が降りそうな天気でしたよ笑 実際に途中で雨が降ってきましたが🤣
手洗い洗車ベースが8つと洗車機もあるのですが、純水が使い放題!さらに洗剤、ブロワー、車内用掃除機、背の高い車のための足場などもあり、30分使い放題で1,000円(以降30分毎に100円)という値段です👌
洗車機は700円でした(オプションで変わります)!
ちなみにオープンキャンペーンで30分無料なので、ありがたく無料で使わせていただきました🙇♂️✨
20分ほどで洗車を終えて、拭きあげは自宅ガレージでしました!自宅から10分もかからない場所なので、かなり重宝します!
ブースで課金中は誰にも邪魔されませんし👌
さて、先日うちの相方から竹を提供してほしいと言われ、数年ぶりに嵐山の近くの我が家の竹藪へ行ってきました✌️
学校で流しそうめんをすることになり、竹が必要になったそうで、竹を提供することになりました👍
コーナンで竹用の鋸を購入して、1本切り出しましたよ✌️
竹を切ってRS3に載せて・・
というわけにはいかないので、仕事で付き合いのあるレンタカー会社から格安で軽トラを貸してもらいました😂
スバルのサンバー、走行距離5,000kmほどのきれいな軽トラでした😊
久々に軽トラに乗りましたが・・
なかなか過酷でした😂
軽トラに半日乗って、その後RS3に乗ると・・
マジで快適すぎてビックリしましたよ笑
普通の車って素晴らしい👍
この話をこの前の夜会ですると、
「普通の車ちゃうやろ!」
「軽トラと比べたらあかんw」
と総ツッコミを受けました😂💦
そういえば、私の出資馬が来週17日に中京競馬場でデビューする予定となりました👍
坂井瑠星騎手が鞍上というのも心強い!
初の出資馬のデビュー戦、中京競馬場まで応援に行ってきます!
調教もいい感じですし、血統のわりに短距離馬みたいと言われてるのですが、矢作調教師はマイルくらいまでは持ってほしいとコメントを出していました。
皆さん応援をよろしくお願いします🙇♂️
なお、馬券は自己責任で笑