ISの柿本改 Class KR・エイムゲインエアロ・マフラー流用・トランクスポイラーに関するカスタム事例
2025年07月27日 21時07分
完璧な流線形の美しさ、駆け抜ける歓びのE92.320iクーペ、E92.335iクーペから、見た目も走りも上品さとスポーティさの絶妙なバランスのIS350へ。
皆さま、大変ご無沙汰しております。
CTサボりすぎてました😅
そんな中ですが、お尻周りをリニューアルしましたので、久しぶりに投稿します(^^)
1つ目は柿本のマフラー💨
IS300用のClassKR(L71303)を流用しました。前から気になっていたんですが、350用の設定はなく、車検のことも踏まえて躊躇していたところ、ヤフオクで中古品を発見!最低価格で時限ギリギリに入札したら見事落札👍
流用するにあたり、柿本さんに電話で色々と問い合わせしていましたが、丁寧にご対応頂き、問題なく取付できることを確認できたので、安心して落札しました。
115φのチタンフェイスとピカピカのタイコで存在感増し増し(^^)
2つ目はエイムゲインのトランクスポイラー✈️
現行のISに乗っている又は興味がある方しか分からないかも、っていうアイテム😆
純正トランクスポイラーを後方に延長したスタイルですが、装着してみると純正との違いは歴然。
純正の形状は好きだったんですが、トランクのラインに収まっていて、トランクの置物的な存在😆
エイムゲインのトランクスポイラーはラインを越えて後方へ飛び出しているので、羽!って感じ👍
マフラーの存在感が増して、上からのお尻の写真映えもアップ⤴️
ご立派なブツです😆
ブツのお近くでパシャリ📷😍
貴重な作業風景📷
トランク周りのプレスラインも感じるアングル📷
ここからはマフラー交換前ですが、トランクスポイラーの純正との違いが分かりやすい写真をご覧下さい♪
少し飛び出したフロントリップと対角線上にあるトランクスポイラーの飛び出しでバランス取ってます👍ここが拘りのポイント(^^)
上から見てもやはり純正より大きい(^^)
出っ歯🦷(^^)
出っ歯🦷🦷🤓
良き‼️
