ヴィッツの白って200色あんねん・塗装DIY・修理・ボンネット塗装直しに関するカスタム事例
2025年07月26日 03時02分
2025年に入ってから車の修理費がえげつない件について
どうも最近の休日は寝たきりなことが多い主です。
車の付いた飛び石の傷って気になりますよね〜
主も前々から気になっててふとやる気になってタッチペンで補修しようとペッペとやりました...
結果こうなりました…
タッチペンどころじゃなく缶スプレーまで吹いてますね〜
最初はタッチペンで塗ってコンパウンドで磨いてたんですけど何をトチ狂ったか時間短縮でペーパーで研いだら塗装膜突き破ってサフの層まで削っちゃいましたね(´>ω∂`)
缶スプレーで上乗せしたろと思って吹いたら同じ色番を選んでも色は全然違うし...
???「白って200色あんねん」
↑ホンマにこれですね
もうめんどくせぇ!全部塗り直したろ!ってことでボンネット外して塗装しました。
塗料購入から塗装まで自分でやりましたね...(金ないんで)
スーパーホワイトⅡ(040)の塗料は歴史が長く年式によって微妙に色味が変わるみたいなので近い年式の塗料を選ばないといけません
とりあえずペーパーで全研ぎ→脱脂→サフ→下地研ぎ→脱脂→塗装
適当に済ませてたら塗料シンナーの適正温度間違えて塗料が粒状になり失敗...
再度同じ作業をしてようやくまともに塗れました
本来3日で終わるはずが1週間になりました😇
素人塗装にしてはそこそこ綺麗に塗れてるんじゃないですね......知らんけど...
そんなこんなで飛び石の傷もなくなりボンネットが綺麗になりましたよというお話でしたね〜
またこの1ヶ月後くらいに別の塗装をする羽目になるとは思ってもいませんでしたけど...
その話はまた次回にでも…(書くか知らんけど🙄
んじゃ