オデッセイのタイヤ組み替えに関するカスタム事例
2025年10月07日 13時28分
RB1アブソルートから乗り換えました。ディーラーの無限限定車でエアロ、マフラー、ダウンサス付きサスペンションが標準装着でトリプルゾーンエアコン、オートリトラミラー、本革シートヒーター付き、寒冷地仕様、オーディオアルパインのアンプ、スピーカー、パイオニアサブウーハーetc色々いじって更新しますので宜しくお願いします。
ヤフオクで落札したタイヤ1本がパンクしていて引き取り時に判明値引きして頂いたので何か汚なく修理してあったので最初は黄色い帽子は内面修理はしてないタイヤ館は断られたのでダメ元で長沼原町のカザミタイヤさんに持ち込んで内面パンクを心良く修理して頂いたので組み替えする前なので金額は1980円でした。
久しぶりのファルケンブランド新しいのでバリ山ですがパンクしてましたがいい感じで内面修理して頂きました。
事前に予約してあったスタンドに行って組み替えして頂きました。
ヨコハマタイヤの黄色い帽子ブランドのタイヤです。
まだ山はありますが製造から7年経過してますので組み替えして廃棄予定です。