シビックタイプRのFL5・プレリュード・試乗してきた・洗車に関するカスタム事例
2025年09月21日 20時29分
VTECの虜になり、シビックタイプR(FL5)に乗っています。 夫婦で車バカやっているのでいつも生活はカツカツですが、後悔はしていません(笑) 【車歴】 FD3S(Ⅰ型)⇒FD3S(Ⅴ型)⇒86GRスポーツ(ZN6)⇒シビックtypeR(FD2)⇒シビックtypeR(FL5) 【サブカー】 スズキKei(5MT)⇒ダイハツMAX(5MT)⇒スズキアルト(5MT) 歴代所有車、すべてMT車という…😅
先週の話ですが、お世話になっているディーラーに新型プレリュードの試乗車が入ったので、試乗させていただきました😀
内装は最近のホンダ車に共通した感じのデザインですね。
スポーツS+モードに切り替えると、パドルシフトでの操作ができます。
車内で聞こえる音も野太い感じに変わり、シフトダウンしたときの音がやる気にさせる感じでGoodでした!
ただ、もう少しエンブレが強くても良かったかなぁと個人的に思いました。
ステアリングが程よい太さで握りやすい。
Dシェイプになっている所もさりげなくカッコいいです😀
お世話になっている営業さんから『奥さまにいかがですか?』とニヤニヤされました(笑)
いや、高いって…。(^^;
レギュラーでリッター20キロ程度走るっていうのはちょっと魅力的だけど!
しかし617万円は高すぎです…。
デザイン面で結構酷評されているプレリュードですが…僕は個人的に結構カッコいいと思います。
おしりがグラマラスな所とか、流れるような流線型のボディラインとか。
今の時代に2ドアクーペを世に送り出してくれたこと自体素晴らしいことだと思います!
なかなか乗る機会がなさそうなプレリュードを試乗させてくださった営業さんには感謝です😀
そういえば、今日は久々にシビックくんを洗車してあげました。
引っ越しやら何やらで、全然洗車できず、汚くて汚くて...。
やっとキレイにしてあげられて満足です😀