デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例

2021年05月03日 18時15分

アキのプロフィール画像
アキ三菱 デリカD:5 CV1W

R2.7.29に、念願のデリカD5が我が家に来ました! 中古ですが、少年野球をしてる息子の送迎&趣味の為に清水の舞台から飛び降りる思いで買いました。 久しぶりデカイ車、運転快適です‼️ 皆さんのお車拝見してゆっくりペースでシンプルカッコいいカスタム目指します☆

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんは⭐️

今日はステッカーチューンです😉✨

ツェーゲンさんから届きました、陸デリ会の
『BACHI駆走改』のステッカー🤩✨✨

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ヒキで👍🏻✨

ツェーゲンさん、陸デリ会の皆さま、
ありがとうございます✨✨

いかがでしょうか🥺🥺🥺

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてこの箱❗️

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

こんなモノが入ってまして、

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

こうなりました💕

昨日今日と二日間に分けて、頑張って取付けました👍🏻工賃浮かすために🤣笑笑

ここから先は自分で取付けした忘備録です。
長くなりますので、ご興味なければ飛ばしてくださいね😉

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

まずは、カーテンレールの取付から!

レールを取り付ける位置を決めて、ペンで印を入れ、キリで下穴をあけます。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

下穴をあけたら、レールを置いて、ネジを締めます。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

上下のレールとも同じ作業でリアクウォーターガラスのカーテンレールは完成。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

次はリアゲートのレールです。

こちらも要領は同じです!
ただ、レール自体の端っこのRが大きく、長さもあるので、こちらはちゃんとメジャーで位置出しをしてから取り付けました。

リアドア用はネジを隠すキャップも付いてました!

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

さて、次は、難関のスライドドアです😓
ここは大変でした〜😭😭😭

まず、ランチャンネルを少し外します。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目
デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

ランチャンネルを外したら、脱脂をして、両面テープで金具を取付けます。パチっと溝がハマるようにもなってました。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

この金具の先がランチャンネルを貫通しないといけないので、ランチャンネルに切り込みを入れる印をつけます。そしてカッターでザクッとやります😏

かなりドキドキします😏

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

切り込みが印より大きくなってしまったのはご愛嬌😙

この後は他のレールと同様です。

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

全カーテン生地の両端にはマジックテープが付いていて、マジックテープで端から光が漏れないように留めるようです。

なので、マジックテープの数だけ位置出しをして、マスキングして(多くて大変だった😩)、脱脂をして、プライマーを塗ります。
で、付属のマジックテープを全て貼り付け、24時間放置!

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

スライドドアカーテンの端っこだけマジックテープではなく、マジックテープの付いたこんな金具なので、
またもやランチャンネルを外し、ランチャンネルに金具を取り付けるのですが、もうコレがいっっちばん大変でした😩

固いし、説明書通りにやってみてもなかなか上手くいかないし、キィーッッとなりました😓

取付け数の半分くらい格闘しましたが、コツをつかんだあとはなんなくクリア😎👍🏻

デリカD:5のアキさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

そして完成したのがこちら〜🤣🤣🤣
真っ昼間でしたが、あいぽんのカメラが勝手にナイトモードになるほど真っ暗です😎👍🏻✨

友人は、ワンルームやな、と言ってました笑
これからはいつでも家出ができます🤣

作業、疲れました🥲

三菱 デリカD:5 CV1W28,163件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗りたいのですが、デカールって、けっこう大きめのものを指すようで、私のNYASPERステッカーは、デカールではなくステッカーだと思われ…とか思いつつ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/31 23:57
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

お久しぶりの投稿です😙Myデリカは進化も変化も無く普通に稼働してます。ただ…嫁さんがどこかで当てたみたいで…退化はしてるようです🥲とりあえずコンパウンドで...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/31 19:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夏は雲を撮ろう🤤すんげぇ入道雲☁️デリカと向日葵🌻と雲☁️を撮りに行ったら向日葵が小さかったw夏を楽しもう🤤息子もSAPデビュー🤤👍

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/31 18:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今は廃線となった「野尻森林鉄道」『木曽川橋梁』廃止後も撤去される事なく現存してます。橋は映える!廃線橋も映える?今にも列車が渡ってきそうな廃止梁橋をバック...

  • thumb_up 182
  • comment 5
2025/07/31 18:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/30 21:05
デリカD:5

デリカD:5

ずーーーーーーーーーっと気になってたベルハンマー❗️効果が楽しみです♪まずは仕事用の軽ワゴンで試そっと笑

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/30 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今度は上手く貼れました😅45_delica_lifeさんありがとうございました😊ついでにメルカリで製作してもらったオリジナルステッカーも貼りました😄

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/30 09:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/29 22:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/29 20:04

おすすめ記事