コペンの自作T10電球に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの自作T10電球に関するカスタム事例

コペンの自作T10電球に関するカスタム事例

2021年10月07日 21時26分

Gearのプロフィール画像
コペンの自作T10電球に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

旅行業界が賑わっておりますが、油断大敵と思います。

週末にお出掛けを計画されていらっしゃる皆様、面倒ではありますが、感染防止対策をお忘れなく。

と言う僕も出掛けるよ〜。対策バッチリよ〜。

コペンの自作T10電球に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クルマ用のT10電球を自作したのでテストしました。試作品を10個ほど作って得たデータを基に抵抗値を決定したのですが、耐久性は実用を兼ねて試験使用と言うことで、とりあえず完成です。

コペンの自作T10電球に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の画像は市販のT10をバラしてボディーを流用したものです。下の画像に市販のT10と自作のT10を並べてみました。ボディーを美しく造るのが課題です。

12Vのテストでスイッチング電源を使用しました。
この環境では、定電流ダイオードは不必要ですが、後にクルマで試験する予定なので電球内部に予め仕込んでおきました。抵抗は手持ちの91Ωを使いました。75Ωでも大丈夫ですが、これでも十分に明るいので耐久性を考慮して少し余裕を持たせた仕様にしています。1kΩも試しましたが抑えすぎなので、こちらは控えめな明るさで使いたい場合の仕様になります。

動画も撮影したのでよろしけてばご覧ください。

コペンの自作T10電球に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上: 1kΩ抵抗、ダイオード なし

下: 91Ω抵抗、ダイオード あり

車載の場合はオルタネーターの電圧変動があるので定電流ダイオード が必要になります。

ハンダの技術が下手で汚ないですが、作業が細かすぎてこれが限界でした。僕の腕前じゃこれ以上は、ちゃんとした基板を使わないと無理ですね。

ダイハツ コペン L880K48,827件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

出勤前の朝活写活~🙋このアングル好きやな!☺迫力の17インチグラムライツ57ストリーム195/40/17アドバンフレバ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/13 21:52
コペン L880K

コペン L880K

13年8ヶ月。走行距離17万kmくらい。(先日の豪雨でフロントロアスカートお亡くなり)

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/13 21:17
コペン LA400K

コペン LA400K

買おうかな

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/13 20:19
コペン L880K

コペン L880K

MLS走行会初めてのサーキット走行です!(気持ちを入れ替えてるので実質初めて)そして午前中はウェットコンディション、時々ヘビーウェットでした。ドライを想定...

  • thumb_up 133
  • comment 1
2025/10/13 19:42
コペン LA400K

コペン LA400K

お題に乗って深リムロンシャンXR-49j-16

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/10/13 19:27
コペン L880K

コペン L880K

お題深リム!このサイズにしてはまぁまぁかと🤭✋が汚くてすいません🤣笑1本エアバルブからエア漏れしてたんでどうせ全部ダメだろうと思って外しました😅エア漏れも...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/10/13 19:11
コペン LA400K

コペン LA400K

リップとサイドフラップは直して良かったドッシリ感がでてる

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/13 18:50
コペン L880K

コペン L880K

台風23号が南海上を東進中ですが、計画通り柏島を目指します写真は四万十市から太平洋をバックにパシャリ逢いたかったイルカ親子にも再会、なんか地元の人にも本当...

  • thumb_up 271
  • comment 3
2025/10/13 18:10
コペン L880K

コペン L880K

勝手にコラボ再び自分のは左です

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/13 17:40

おすすめ記事