CX-5のエンジンオイル・JUMP OILに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のエンジンオイル・JUMP OILに関するカスタム事例

CX-5のエンジンオイル・JUMP OILに関するカスタム事例

2018年07月23日 21時19分

らんくるーのプロフィール画像
らんくるーマツダ CX-5

らんくるーです。名前は車のランクルとは関係ありませんw 車種の枠を超えて色々な方とお友達になりたいです😊ですが無言フォローのフォロバは共通点や興味がない限り基本しません❌業者やフォロワーが多すぎる方もフォローしないです。投稿も頻繁にするほうではありませんが気軽に絡んでください。

CX-5のエンジンオイル・JUMP OILに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

TAKUMI 0W-30(クリーンディーゼル用)から入れ替えて1000km超走りましたのでレビューします。

まずTAKUMIのオイルと比べてハッキリ違いを感じたのはエンジンの始動時の振動が小さくなったこと。ガソリンエンジンの様に滑らかに始動します。またエンジン始動後すぐに走り出してもエステル配合のおかげか走り出しが軽いです。TAKUMIのオイルは少し熱が入るまではエンジンの回りが多少重かったです。これなら冬場の暖気時間も短くて済みそう。

走行時のフィーリングはオイル交換直後はTAKUMIオイルとの差はあまり感じませんでしたが距離が伸びるほどに滑らかになり、これが噂のJUMPマジックか!とニヤニヤしてしまいましたw
あとナイトスポーツの4BEATの制御が効き始める3000回転以上の回転域で多少ドッカンターボ気味な急にターボが効き始める傾向があったんですが(それはそれで楽しかったんですが)それがなくなりスムーズに回転が上がるようになり段付きがなくなりました。加速時のノイズもかなり静かになりました!さっきも書きましたがほんとガソリン車に近いフィーリングになりました。

唯一ネックなのは価格でTAKUMIのオイルより8000円ほど高く(ペール缶での価格)また内容量も20Lではなく18.9Lですが気に入ったので無くなったらまたリピすると思います( ^ω^ )

マツダ CX-531,181件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

付けましたHX900PRSのセッティングのままなのでまだまだの音ですがこれから調整していきたいと思います(追記)一晩調整して聴ける位までにはなりました外観...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/08/02 20:48
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

c-x83台撮影後帰り道15分撮影ルイさんから声を掛けて頂きc-x83台撮影させて頂きました。ルイさんのWORKSホイールメッチャカッコ良かったです。今回...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/08/02 17:25
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

法定点検明日、十勝行きます

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/08/02 17:18
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

お久しぶりでなんも変わってませんが遠くからみたらイケメンだったのでパシャリ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/02 00:09
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/01 20:29
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

湘南PA津波警報出てビビりました

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/07/30 17:39
CX-5 KFEP

CX-5 KFEP

2年振り?久しぶりの投稿でやり方忘れた🤔🤣🤣本日、定時上がりで何とな〜くお山に行きたくなり職場から近いイニDでお馴染みの“正丸峠”へ!16時前現着!向かい...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 22:20
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

最近は色々といじいじしてました( ̄▽ ̄)フロントローターをインチアップしたりオイルフィラーキャップがKnightさんになったりインテークパイプをKnigh...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/29 19:42

おすすめ記事