S660のS660・AE86に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のS660・AE86に関するカスタム事例

S660のS660・AE86に関するカスタム事例

2019年01月21日 18時22分

にゃんこ😺先生(日向坂46 影山優佳🎶)のプロフィール画像
にゃんこ😺先生(日向坂46 影山優佳🎶)ホンダ S660

スポーツカー系が大好きでそんな車ばかり乗り継いでます。 国産乗用車で所有した事ないメーカーはスズキくらい? (いすゞはジェミニ バイ ロータス乗ってました💦) スポーツカーは古今東西大好物です。 (自分が乗ってた車は内緒) 速い車より楽しい車が好きみたい😍 何百馬力も要らないです。 むしろ1t以下の軽い車が良いなぁ😀 1960〜2000年代頃までの車しかわかりません。 もう動体視力が衰えて安全運転してます😅 来る者は拒まず去る者は追わず。

S660のS660・AE86に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンに登録されてる方は車好きな方が多いと思うので、警報?と言うか予報?と言うか。

今、自動車の新しい騒音規制が日本と欧州で話し合われてまして、近々では2020から新しい規制が導入されます。

で、取り敢えず新車から適用されると思うのですが、この2020の段階で今のままのエンジン、タイアでは合格できないとか。

で、更にもう一段階、厳しくなる予定でして、そうなると内燃機関は大丈夫?みたいなレベルだとか。

旧車、中古車に対する扱いは?です。

スポーツカーも自然吸気でギャンギャン言わせるのは2020以降は無理じゃね?と思います。

(自動車 騒音規制 フェーズ2とかでググれば関連記事出てきます)

ただ皆さんマフラー交換とかするとノーマルのマフラー捨てたり売ったりしちゃう人が多いと思うのですが、できたら取っておいた方が良いです。

今は近接騒音で何デシベルとか縛りがありますが、それも先々どうなるか?ですから。

最悪、純正なら逃げられる可能性はありますが、AE86みたく純正マフラーがもう朽ちてたりすると困りますよね?

ヤフオクやアップガレージとかでS660の純正マフラーが廉価で売られてるの見ると心配です🥺

ホンダ S66053,355件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

セゾンDAYマンセー(焼)午前中空いたので急遽F1見にららぽーとへもう朝一の轟音しかねぇでやんの!💦まぁ轟音だから見ようと思ったんだけどw朝一だからっての...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/31 13:27
S660 JW5

S660 JW5

おはようございます😃昨日は出勤前に手洗いで洗車。今日は夜勤終わりにGSに寄って車内清掃してきました(*^o^*)ちょっと涼しいし、仕事が休みなら尚更嬉しか...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/07/31 09:23
S660 JW5

S660 JW5

長野県のビーナスラインへ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/31 08:36
S660

S660

おはようございます😊職場駐車場に到着👍お仕事前の愛車内満喫タイム✨あ、その前に愛車をスペシャルコーティング剤でかるーく拭き拭き✨✨✨36ワークスMさんも日...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2025/07/31 07:55
S660

S660

この前2センチほど下げましたが、まだフェンダーハウスの隙間がまだありますので、今日は出来るだけ限界近くまで下げたいと思います🫡まだ隙間あるぜ笑昼頃洗車しに...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/31 07:24
S660 JW5

S660 JW5

夏は朝駅🚉モノレール🚝小路駅始発前で無人並走する中央環状は、朝4時過ぎでも、トラック、バンバン走ってます^-^、モーニングに王将王将の売上ナンバーワンのお...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/07/31 06:06
S660 JW5

S660 JW5

サイドデカール😊

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/07/30 22:57
S660 JW5

S660 JW5

皆さんこんばんは。今週はドライブ&洗車をしました。最近あんまり乗ってなかったN-BOXでドライブ&コーヒーブレイク帰ってからN-BOX,エスロク,CR-Z...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/30 22:53
S660 JW5

S660 JW5

さてさて、行って参りました!ロングドライブをしながらのエスコペオールジャパン2025。帰ってきてから1週間経ちましたが、やっと疲れも取れてきたのでアップロ...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/30 22:22

おすすめ記事