ヴィッツのマフラーサウンド動画・マフラー加工取り付け・マフラー溶接に関するカスタム事例
2021年04月28日 18時51分
今日は、マフラー加工
直管を外して
この中の要らないのを、もったいないけど、
どこのマフラーか忘れたけど、純正差し込み部分だけ使うのにカット
これからのを軽く形作って
見にくいっすけど、中間を純正に戻して、
先程カットした部分をつけて
エンド部分を合わせて、カットで地理合わせした後
ちゃんと溶接して
取り付けをしたら完了っす。
2021年04月28日 18時51分
今日は、マフラー加工
直管を外して
この中の要らないのを、もったいないけど、
どこのマフラーか忘れたけど、純正差し込み部分だけ使うのにカット
これからのを軽く形作って
見にくいっすけど、中間を純正に戻して、
先程カットした部分をつけて
エンド部分を合わせて、カットで地理合わせした後
ちゃんと溶接して
取り付けをしたら完了っす。
おはようございます💤プチっと🍁紅葉狩り編😄鳴滝ダムにて!降りようか?って言うけど…助手席の嫁は映り込みで隠す😜👍縦で!後ろからは微妙か🤔
2025ベストショット倉敷美観地区での1枚!朝4:00~7:00までの3時間だけ車で入る事が出来ます!なので、ココで撮るには早起きが必要🤣そして、7:00...
トリアス久山は、気になります都農も気になります最南端から産山に行くとの事鐵馬も被ってます(^_^;)鐵馬を見ながら掘り出し物探しも良いですねトリアス久山も...