WRX STIの中標津・札幌・イイネよりコメント下さい・食うtuneに関するカスタム事例
2025年10月16日 01時42分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流、大歓迎です。 コメントくださる方の投稿につきましては、自分も積極的にコメントします。 車の他にNS-1等も所有しております。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントみたいなのを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません、場合によってはフォロー外します😅
10月14日。仕事終わって寝て午前2時に起きて準備して出発しようと思ったら、仕事少し早めに終わったからそのまま17時半過ぎに出ることに。
飲まず食わずトイレ寄らずの移動で、着いて最初に飲んだのがいつものバーの季節のフルーツカクテルという···😇
干からびてる状態なら酒の度数低くても血中アルコール濃度一気にアップ🤤
札幌着いて最初のエサがクラッカーみたいなの🤣
なんとなくヤりたくなって黒ゴマプリン💕
ヨーグルト系のデロデロカクテルもヤる🤤
いちごミルクカクテルまでやる🤪
シメは女性人気ナンバーワンのスムージーカクテル💕
このバーのカクテル、美味いし度数に対してのアルコール感低めで飲みやすいんだけど、ちゃんと酒は入ってるからガバガバやると普通に酔ってるパターンになる不思議😇
バーテンダー美人だとつい売上に貢献してしまう😇
いつものスープカレーの店、ばぐばぐ移動してラッシー。
相変わらず朝5時まで営業。
この店はやっぱココナッツスープよ💕
ホテルはよく泊まるとこに。
工口&工口ホテルwww
ラブなやつだけど、外出可能で···土曜みたいな混む日(休憩のみの対応になる)以外なら先払いのカード決済しとけば泊まる部屋と駐車場だけ確保して遊びに行けるのがイイのだ。
大体周りなんて駐車料金12時間800~1500円(中島公園寄りは安いけど大通り寄りは高い。)。
駐車場ないホテルとかもあるから目の前の駐車場無料で宿泊6000円台~のホテルって考えると5000円でビジホ泊まって駐車場別途より安いのよね。
アメニティでドリップコーヒーあるし室内自販機もある。安い部屋はボロだけど寝るだけなら問題無し。
そんなホテルで···
奇跡が起きたっす😭✌️
【ホテル】じゃなくて【掘る】💕💕💕💕💕💕💕
寝相悪くてもダブルベッドなら落ちない😭✌️
15日の午前。北広島へ移動。
あちこち工事でクッソ走りにくいというか迂回したりで時間かかったり😇
節約のために朝飯と昼飯はここで済ませることに。
くるるの杜
野菜の直売所やビュッフェレストランがあるっす。
大人2500円で90分飲み食い可能。
予約ナシでも席が空いてさえいれば入れるっす。
平日でも結構混むみたい😅
野菜料理が主体となってる感じだけどパン、カレー、ラーメン、ミートパスタ、卵かけご飯用のブツなんかもあったり。
魚料理とかは全然見当たらない😅
とりあえず朝飯。
昼飯。
夕飯。
·····この辺にしといてやる、俺は優しいんだ🤪
なんとなくエコリン村へ。
2日前にシーズンオフ閉園😭✌️
外にいる羊。
トマトのソフトクリームみたいなの気になって行くも、見当たらないから戻ろうとしたらカフェのお姉さんに誘われて····
僕はホイホイアルパカソフトを買う😇
食いにくい見た目っすけど美味いよ🤣
札幌戻る方向でフルタ寄ることに
どれくらい本気なのか確かめてやる😠
チーズぶっかけてて塩分強め。
前回千歳の道の駅で似たようなの食ったなー😇
いつの間にか夜。ステラプレイスで用事を済ます🤪
月末までに何してたのかわかるかも。
赤レンガ?
なんか前通ったっす。
寒い。エコリン村の羊毛を思い出す😇
お気に入りのトルコ料理屋で夜飯
中島公園→すすきの→札幌駅→トルコ料理ラーレ。
約5キロ徒歩😇
ラストオーダーに間に合うように走って汗塗れだから前菜は冷たいニンジン系に。
朝飯のためにテイクアウトで注文したはずが、うまく伝わらなかったようでサバサンド普通に出てきてしまったから喰う🤣
気に入ってる魚のクリーム煮も注文してたから腹パンパンだけど美味い🥹
デザートは別腹って言葉があるらしい。
その後ホテルへ😇
今回、火曜に休みになってるはずで火曜定休の人に会いたいなーと思ってたんだけど休みズレた都合で会えなくなったり、平日は大体の方は忙しいようで私めは一人っす😭✌️
今夜は酒飲んでないから早朝に叩き起こして引きずり出してもいいんだよ🥹
元々4時起きだし。
多分15時とかには札幌出てると思われる···
誰にも合えないに500円賭けよう←