インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例

2019年04月12日 04時55分

ガケガケミッチーのプロフィール画像
ガケガケミッチースバル インプレッサ スポーツ GT7

2016年式 GT7 A型インプレッサスポーツに乗っています、県内を中心にあちこち飛び回ってます。 見かけたら声かけて下さい!

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも沢山のいいね👍&コメント
ありがとうございます😃
この間、友達が急に休みに
なって、どこか行く?と
TELして来たので、夜桜見に
行こうと、急遽お花見ツーリングを
決行することになりました。

まずは腹ごしらえに昼食を
西蒲区巻の定食屋さん
木の実にて取り。
シーサイドラインに出たら
凄い風と波で近くの間瀬港に
立ち寄ったら10m級の大波!🌊
堤防に当たると20m位まで
跳ね上がってます!
この堤防、高さ4〜5mあるんですよ😱

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

安定の、木の実特製ハンバーグ定食
煮込み系ハンバーグでめっちゃ
柔らかいです!
ハンバーグがあまり得意じゃない
友達も、これはめっちゃ美味いと
絶賛していました👍
私もお昼時この辺にいたら、
必ず食べます!

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

間瀬にでたのは、
仲良しのフォロワーさんに
教えて頂いた、野積の滝
浜滝に寄る為でした。
滝の存在は知っていましたが
こんなに近くに行けるとわ
知りませんでした。

実はこの滝、海から来た弥彦様が
身を清めたとされる、清めの滝と
言われるものだそうです。

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日中のスローシャッターにするの
結構大変ですね、車が白飛び
してしまいそうですから。

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

予報は午後から、曇りだったけど
想定外の快晴です!

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

水量は、もっと多い時も
有るみたいですよ😊

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして本題、新潟から180km走破して
20年ぶりに、やって来たのは
日本三大夜桜の一つと言われている
上越市高田に有る高田城址公園
言われているとはいえ、国や公的機関が
言っているわけではなく、規模や取り組みを
評価して、メディア等がなんとなくだそうです。
お花見会場内も周辺も車乗り入れ禁止なので
駐車場探しに1時間もかかり、1km程歩いて
会場入りした時には、18:00過ぎでした。

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

未だ薄っすら明るさが残ってます。
会場は広くて桜の木4000本
ぼんぼり3000本、屋台が300店以上
ライトアップは、22:00までだそうです!

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

人も多く2週間で100万人クラスの人出で
その名も百万人観桜会と名打ってあります。

見るスポットも色々ありますが、今回は
高田城と言えば三重櫓とお堀なので、
(高田城には本丸は有りません、お堀も
半分くらい埋め立てられています。)
三重櫓を、お堀沿いに移動しながら
撮りたいと思います!

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

桜の花は🌸未だ、五分咲くらいですね
満開は、3日後くらいでしょうか。
そうそう、来れる距離ではないので
仕方ないですね。

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

昔噴水なんて⛲️有ったかなぁ〜
すっかり忘れてます。

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

拝観料¥300で、櫓に登ることが出来ます!
昔登ったので今回は、無しです😊

インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
インプレッサ スポーツのお花見ツーリング・浜滝とコラボ・高田城址公園・三重櫓と桜・木の実のハンバーグ定食に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらが、櫓の裏側になります。
桜の花や、屋台を見ながら2時間
現在21:00を回っております!
友達に、焼きソバと
ジャンボフランクを買ってもらい
テンション上がり、23:00までに
帰るぞぉと、気合いが入るミッチー
でした!

スバル インプレッサ スポーツ GT75,055件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツのカスタム事例

インプレッサ スポーツ GP6

インプレッサ スポーツ GP6

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/05 19:57
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

砂浜に愛車で入られる飯岡海岸です。海風が気持ち良かったですよ栗源町にある恋する豚研究所の駐車場にて。涼しくなって、秋の気配が強くなりました

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 19:26
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

こんにちは。白獅子です。ちょっと前に「優しそうな顔選手権」というお題があったので、今更ですが上げておきます(笑)さて、もちやオフ会では内装を見られる事はま...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/10/05 16:04
インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサのボロ隠し9年も屋外保管(保管って言うのか)なのでヘッドライトのクリアが剥がれてきましたクリア補修カウルトップも白く劣化下地処理してコーティン...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/10/05 13:50
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

皆様、こんにちはお疲れ様です今日は、今月25日に今年も来たSUBARUBOXER東海もちやオフ会の会場を再度確認と今年は約90台のご参加表明を頂いているの...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/10/05 13:48
インプレッサ スポーツ GP6

インプレッサ スポーツ GP6

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/05 08:45
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

サーフィン仕様にしたい!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 00:36
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

乗り出したら愛着湧きますね。海行きまくります!!

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 00:28
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

おはようございます。白獅子です。おすすめのオイルはTAKUMIモーターオイルのHIGHQUALITYシリーズ5W-40です。スバル車専門のパーツメーカーさ...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/04 06:45

おすすめ記事