SCのボンネット大百科に関するカスタム事例
2025年09月18日 23時51分
Tom's プリプレグカーボンボンネットです。簡単に言うと、Tom’sが作ったドライカーボンです!
プリプレグとは…
ガラスクロス、炭素繊維のような繊維状補強材に、硬化剤、着剤材などの添加物を混合したエポキシなどの熱硬化性樹脂を均等に含浸させ、加熱または乾燥して半硬化状態にした強化プラスチック成形材料。このプリプレグを手加工などで積層して形状をつくる。カーボン繊維と繊維の間に樹脂を入れて釜に入れて、形を形成するので安価なカーボンボンネットよりカーボン含有量が多いらしいです。だから、より軽く硬いものらしいです。レーシングカーに使われる物の形成
だそうです。
本来ならばウォッシャノーズルがつくのですが滑らかな曲線を汚したくないのでスムージング!
裏面にプラド用のウォッシャノズルをつけました。
夕方
日中
陰影がハッキリしている写真
クローズとオープンで、全く違う車に見えます。