オデッセイのシルエットな富士山・富士山型カレー・富士湧水の里水族館・ダラスビレッジ・山梨県最高に関するカスタム事例
2025年08月03日 07時11分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
水曜日ドライブデートの続きです😆
ウィンドサーフィン?がSUMMERな感じを醸し出してます👍
夕刻のガスった富士山とハーフフェイス丼😃
午前中だったら富士山くっきり見えているのですがねぇ〜🤣
忍野にある
富士湧水の里水族館 (森の中の水族館)
へ初めて行ってみました😊
淡水魚中心の水族館は、身近な感じがして面白いのです👍
マスが群れて泳ぐ様はとても壮観です🤩
因みにマスとシャケの違い分かりますか?
サケとマスに明確な区分はなく、どちらもサケ科に属する魚です。
気になった方は、ググってくださいね😊
富士五湖といえばマリモも有名😃
お土産でも購入出来ますが、大きく育ったマリモはモッフモフです👍
ここの水槽は下からも魚を観察出来ます🐟
普段は上か横からなので、エラが目立つアンダーアングルはとても新鮮でした👍
大日影トンネル散策と富士湧水の里水族館を見たら、お腹も空いて来ます😊
いつもの小作へ行ったら・・・夏休みのせいかめっちゃ混んでる😱
山中湖は水曜日定休のお店が多過ぎて、オープンしてるお店探しが大変💦
初めて伺うのは
ダラスヴィレッジ😊
吹きガラスや、とんぼ玉も作れるファクトリー🤩
そんなお店のレストランでモグモグタイムです😊
ネタで富士山型カレーをオーダーしました😋
予想以上にスパイシーな味でした😋
ヒレカツと唐揚げ付きですねぇ〜😆
PLフィルター使ったら、ソウルレッドみたいに撮れました(笑
フィルターって凄い影響力🤣
今日は体温と同じ気温になりそう🥵
皆さんも熱中症には気をつけまSHOW😊