ノート オーラのオーラニスモ・オーラnismo・日産・日産オーラ・NISMOに関するカスタム事例
2025年09月10日 22時06分
Instagram : mazda.329z 転勤でいろいろ巡って郡山にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとオーラニスモ、ハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
オーラnismoの足廻り改善計画
最初はE13用で唯一ブリッツから車高調が出てたので出来る限り下げてみたり。
ある程度上げて乗ってましたが、乗り心地が悪すぎてニスモの足廻りに戻しました。しかし…カタイ…
ディーラーにて標準オーラを試乗してみてやっぱり乗り心地がニスモよりはるかによかったので、ヤフオクにて標準オーラの新車外しの足廻りが出てたので落札✨
車高も2センチほど前後上がるみたい。
モノチューブのショックって乗り心地悪いのか、ただ単にスプリングが硬いのか
だいぶ車高高くなりましたw
車を買ってから車高高くするのは初めてかも
ギャップがすごい✨
しかし乗り心地はだいぶいいです^ ^
ただ車重がそんなないから乗り心地の追求は厳しいかとこれにて足廻りは完結。