S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例

2022年10月22日 19時31分

たっくんのプロフィール画像
たっくんホンダ S660 JW5

かつては準競技車両のインテグラで鈴鹿サーキットを走っていましたが、2020年11月にS660に乗りかえました。もしどこかで見かけたら気軽に声を掛けて下さい♪ 車のある風景写真と、足回りのセッティング、洗車が好物です。 多忙でSNSをこまめにチェックできないので、こちらからのイイねやコメント、フォローは控えさせて頂くことをご容赦下さい。無言フォローで結構です!頂いたコメントには丁寧に返答させて頂きます。

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

リップスポイラー補修の続き。
割れたリップをアロンアルファと重曹で接合しましたが、そのあとは接合部をパテで埋めて面を均一にします。硬化した重曹も接合部に浸透してパテ代わりになりました!

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

サフェーサーを吹いて軽く研磨し、微妙な段つきを修正。

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ミッチャクロンで足つけ。ミッチャクロンを吹いた段階から、埃や虫が付着しはじめます。ガレージ塗装の宿命です💦

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ベースカラーを塗ります。
私はイサム塗料のアクロベースを愛用しています。1液型で硬化剤不要のため、長期保管が可能です。インテグラの塗装をしていた頃から、かれこれ10年以上お世話になっている塗料屋さんで購入しています。

先輩の鈑金屋さんでもこの1液型を導入していました。

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

リップスポイラーはどうせ飛び石で傷が入るし、あまり目立つ場所ではないので、下地処理は簡素化し、多少の埃や虫の付着も気にせず塗ってしまいました。

S660のたっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

クリヤまで塗り終わりました。ソリッドカラーは艶がキレイです☺️プロのように軟化剤は使っていないので、飛び石で塗膜がひび割れなければよいのですが・・・1週間自然乾燥させ、表面に付着した埃や虫を軽く削り取ったら取り付けようと思います♪

ホンダ S660 JW534,582件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

iPhoneクォリティ。。。むずっ😆

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/10/08 06:13
S660 JW5

S660 JW5

島根へ!買った水をド忘れしたのはまた別のお話、、、

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/08 02:38
S660 JW5

S660 JW5

前と後ろ😁

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/07 22:30
S660 JW5

S660 JW5

2025.2月売却しました。売却理由軽自動車だから(遅い、小さい、恥ずかしい)遅すぎるのが一番のストレスでした。300psから64psへの乗り換えはおすす...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/07 20:02
S660 JW5

S660 JW5

今は無き、S660.comのtype-S風バンパーに、イエローフォグをインストールウインカーレバー、注文ミスった・・・オートライト強制レバーを頼んでしまっ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/07 19:38
S660 JW5

S660 JW5

こんばんは🌆仕事終わりにマジョーラから普通のカーボン柄に変更😇

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/10/07 19:22
S660 JW5

S660 JW5

一昨日参加したロドミで、参加ユーザーさんがプリクラ撮ってくれたみたいで、運転席窓に置いてありました。本当にありがたい行為で、帰り嬉しくなりました。

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/07 18:33
S660 JW5

S660 JW5

下がらん車高調全下げは乗り心地悪いから上げた😇

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/07 18:18
S660 JW5

S660 JW5

2日目会社に到着しました。👌今日は何時もと違う対角線の端っこに駐車しました。🤭コレから雨☔が降り出すのかな❓降り出す前に職場に行く時間に⏰成ると良いなぁ。👌

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/07 18:14

おすすめ記事