86のステアリング交換に関するカスタム事例
2017年10月21日 18時41分
改遊魚 トヨタ 86 ZN6
1994年から1997年ほど走って94年から20年振りに走り始めました。 チーム改遊魚、312レーシング所属煽らないでくださいね😊ライトチューンです。千葉市。トップシークレット近くです。 この場を借りてたくさんのいいねなどありがとうございます。無言フォローもあります。お許しを。
ボールロックシステム RAPFIX⏸
ステアリングはモモのレース。
狭い場所での乗り降り、盗難防止😀
2017年10月21日 18時41分
1994年から1997年ほど走って94年から20年振りに走り始めました。 チーム改遊魚、312レーシング所属煽らないでくださいね😊ライトチューンです。千葉市。トップシークレット近くです。 この場を借りてたくさんのいいねなどありがとうございます。無言フォローもあります。お許しを。
ボールロックシステム RAPFIX⏸
ステアリングはモモのレース。
狭い場所での乗り降り、盗難防止😀
いつもながら急遽の集まりに参加して頂きありがとうございます🙇♀️2台ともカッコ良すぎるんですよ!!HONDA×TOYOTA×NISSAN良き🤤
変換スペーサーに続いてはホイールナット🔩変換スペーサーのネジがM12P1.25なんだけど、既製品でM12P1.25の14R球面座ナットが存在しないようです...