Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例

2021年07月23日 16時18分

docyouのプロフィール画像
docyouメルセデス・ベンツ Vクラス W639

2020年9月に 群馬県の知り合いの輸入車整備販売店さんでフルメンテナンスされていた 2008年式 7万キロ走行のアンビエンテを購入しました。商用車なのに走りの素晴らしさに感動しています。

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

autel maxiap ap200というオモチャのような簡易診断機を重宝しており、クルマにくっつけてBluetooth接続してスマホで操作します。

スマホアプリ内に練習用デモ版があって実際にクルマに接続していませんが擬似体験できるモノです。

オートスキャンをかけると1枚目の写真のようなスキャン結果が分かります。詳細を見ずともこの時点で全てのフォルトコードを消去にかかることもできますが…

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いろんな診断群のように分かれていて、例えば2番を押すと…

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな画面になり、一番上は2番のモジュールをコントロールしているコンピュータの情報やバージョンなどが出てきますが、ここでread codeを押すと、フォルトコードが表示されます。

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このようにフォルトの内容が表示され確認できます。

Vクラスの診断機・Autel・AUTEL AP200に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

確認後 erase codeをタップすると、イグニションはオンになってるか?とか色々聞かれ、いったんオフにして10秒後にオンにしろ、とか言われその通りに操作すると消去可能なフォルトコードは消去され、再度スキャンした際にはno falt, system passみたいになって無事完了です。

まつきゃんさん 頑張ってください。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,635件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

アリエクスプレスで販売しているこのスポイラー取り付けしてみたいと思案中です。購入して駄目駄目だと嫌なので情報お持ちの方教えてください。白だと塗装した方が良...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/15 16:55
Vクラス W639

Vクラス W639

左サイド20インチ何だか小さく見える😅

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/14 21:36
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】パノラミックスライディングルーフの車窓から雲海です。秋は雲海シーズン本番!これからの季節、秋は阿蘇で雲海が見られる確率がグンと高くなり...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/10/14 09:44
Vクラス W447

Vクラス W447

さてさて。三連休の最終日白ボケやっつけます。セコセコ外して、ワイパー力技で引き抜いて、シリコンオフ拭いて、ホルツのBLACKSHOCKを吹きかけて、綺麗に...

  • thumb_up 67
  • comment 8
2025/10/13 17:50
Vクラス W447

Vクラス W447

おーじーさんに触発されて🫣?ハイマウントが現行クリアタイプになりました👍🏽✨(エランドールさんで購入出来ます!こちら社外品みたいですが、そこそこの値段しま...

  • thumb_up 75
  • comment 22
2025/10/12 21:37
Vクラス W447

Vクラス W447

とうとう手を出してしまいました。全下げ状態です。後ろまだ下がりそうだけど、限界値舞踏会🫣お尻すてき💓エアサスコントローラー車高メモリー5つ出来ます。携帯ア...

  • thumb_up 96
  • comment 18
2025/10/12 20:49
Vクラス W447

Vクラス W447

道の駅鴨川オーシャンパークにて車中泊木更津でお寿司を食べ、鴨川で海鮮丼とお魚三昧。特に鴨川は安くて美味しかったです。近くの漁港で干物を買いました。初の鴨川...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/12 20:25
Vクラス W639

Vクラス W639

なんとなく思い立ってペダルカバーを変えてみますた。アリエクでのパチモンなので安かった。パーキングブレーキのみ少し遊びがある。純正と比べたら少し裏の形状が違...

  • thumb_up 143
  • comment 18
2025/10/12 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 120
  • comment 27
2025/10/11 23:20

おすすめ記事