デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例

2022年03月19日 23時57分

やすのプロフィール画像
デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前々から企んでたアイツを投入しました!

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブーストセンサーとCPの間にコイツを割り込ませてブースト値を誤魔化してノーマルより少しだけアクチュエーターを開くのを遅らせて、インジェクターとCPの間にも割り込ませて、燃料を増量してるって仕組みだと。。
昔はEVC付けて、燃料はサブコンかフルコン入れて弄っていたのに、便利で簡単に弄れる良い時代になったものだなぁ〜って感心しながらパワーFCを使ってDジェトロ化した32 R乗ってた昔を思い出します。
とは言え、3割増し以上のパワーアップってある?的な気持ちもありました。
取付けて赤いランプで走ってみたら、なんと言うことでしょう!エンジンの回転が軽い!クロスミッションを組んだスポーツカーみたいに吹けてはシフトアップ、吹けてはシフトアップを繰り返して気持ち良い!
トルクは1割足らずのアップですが、コレも効いてる筈です。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正のスイッチパネルを横着してエアコン吹き出し口からしただけバラします。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

既にエコボタンを上に持ってきてますが、更に配置転換します。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

使う頻度の少ないボタンを下に、使う頻度が高いボタンを上に。
DFCのボタンは押し間違え無い様に端っこに。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤを切って、ライナーを外して

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インパクトをホルソーをSET!

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ガガガッって5秒で貫通です。
実は室内側のここまでの作業の方がメインとも言える手間です。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

10ミリ2本外して、手前に引くと取れます。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

赤丸下側がブーストセンサー、左側がフューエルです。
YouTubeでは、フューエル側のピンわネジネジで縛ってやってますが、余程不器用じゃ無いとピンは飛んで行ったりしないと思います。
カプラとピンの位置関係を見て理解してから作業すれば良いだけです。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

カバーを被せたら見た目にはわからないです。
エンジンは振動したり、動きます。
対して、ボディ側は動かないので、ピン張りでハーネスを這わすと、断線したり、カプラの端子が抜けますので、余裕を持たせての配線がポイントかと。

デリカD:5のパワーアップ・DFC・デリカD:5・ブーストアップ・ハチハチハウスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

なるべく涼しく、水が掛からない、且つ目立たないここに逆さ釣りです。
ロック、リリースが出来るタイラップなのでいつでも触れます。

三菱 デリカD:5 CV1W28,567件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんはガードバー復活!これが無いとないと寂しいまた車高が低くなってしまった

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/04 19:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

S川へ遠征😄今ひとつの天気ですが、やはり川の流れを見ると気持ちいい👍ラジコンのシェイクダウン😆ラジコンのオフ会なんちゃって😆

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/04 18:05
デリカD:5

デリカD:5

日の出は過ぎてしまったが、霧が晴れるのを待つ…晴れてホッとする。朝焼けが眩しい。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/04 14:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

同い年での初コラボ✨初めてトライトンをまじまじと見させてもらいまいました👀✨でかい!!!デリカがコンパクトに見える😆お時間ありがとうございました🙏またよろ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/04 14:46
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今作業中です。雨が降ってきたので今日は終わりです。ヒューエルポンプの蓋に穴を開け燃料取り出しに成功しました。ナットを落とすとENDなので紐に通して作業しま...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/04 11:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ハセプロハセ・プロレーシングオフィシャルニーパッド取り付け最近登山で頻繁に長距離の運転が多く、特に夏は短パンで移動することが多かったので左足の冷えと硬さに...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 10:02
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

流行りのAIエフェクトで遊んでみた結果www愛馬のGL1500前愛馬のCBR1100XX走り屋時代の愛車、R32GT-R現在メインの趣味仕事の相棒、スーパ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/03 23:08
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

いい写真が撮れたので投稿します。明日はオフ会ですよ!幕張PA下り22:00ご興味のある方はお会いしましょう😁

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/03 22:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

明日のオフ会に向けてタイヤを外に出しました😁ハミタイですがご勘弁😅

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/03 21:58

おすすめ記事