S660のドライブシャフト取付・ミッションオイル補給に関するカスタム事例
2025年06月04日 18時36分
tレーシングに預けていたドラシャ、OH後には捻り方向にあったガタが完全に無くなり、動きもめちゃスムーズに^_^
新品交換だと12万超えなので、OH代3万円だと助かりますね。
1箇所だけブーツに傷があった為、そこだけ交換してもらいました。
ミッション側の差込は、Cリングを開いた方を上向きにして差込む事とオイルを塗っておく様にとの事。
これは横向きや下向きの場合、Cリングが曲がってしまう不具合があるみたいです。
ハブ側は高粘度のグリスを塗っておく方が垂れてこないよ。との事でロイヤルパープルのグリスを購入しました。
それとシャフトの切り欠き部は、ハブボルトの間に来る様にして差し込まないと、ナットのカシメができな事もアドバイスしてもらいました^_^
そしてミッションオイル補給して、漏れ確認して終了!
でも脚はまだですけどね。
それより組み終わってから、錆止め黒塗装するの忘れてた( ̄▽ ̄;)