シビックタイプRのドライブ・シビックタイプR EK9・整備・修理に関するカスタム事例
2018年05月04日 14時00分
左リアから異音が1か月前からしていたので
親戚の元プロレーサーの方に見てもらいましたヽ(*´∀`)ノ
(私はハブベアリングかなと思ってたけど…)
見てもらった結果…
サスペンションからの異音でした^^;
まだ変えるほどじゃないとは言われたけど、心配だから早めに変えることに^^*
その後、その親戚の方と軽くドライブ行きました…めちゃんこ運転上手かった…(´∀`)
2018年05月04日 14時00分
左リアから異音が1か月前からしていたので
親戚の元プロレーサーの方に見てもらいましたヽ(*´∀`)ノ
(私はハブベアリングかなと思ってたけど…)
見てもらった結果…
サスペンションからの異音でした^^;
まだ変えるほどじゃないとは言われたけど、心配だから早めに変えることに^^*
その後、その親戚の方と軽くドライブ行きました…めちゃんこ運転上手かった…(´∀`)
ボンデッドワッシャー取り付け時のトルク管理のために導入しました。ホイールナット用のトルクレンチは持っているのですが、大きくて取り回しが悪いので、手持ちの工...
nipponのcivicといえば"お買い物マシン日本代表"と言っても過言ではない車ですからね。コストコ行ってきやした。EG.EK.EPはもちろんFDになっ...
仕事が終わってのMTドライブはちょ~楽しい🤗疲れが取れるのよ👍ストライカーカバー装着☝️ちょっとした物だけど高級感が出るね🤗