空飛ぶオランダ人さんが投稿した九州下道フラフラに関するカスタム事例
2018年08月01日 05時25分
空飛ぶオランダ人
ジムニー男子になりました。
熊本県水俣市の
湯の児温泉に行った時のやーつ
船みたいになってるとこに温泉が張ると
入れます♪
近くにあった島を散策して
営業時間前に頼んで
お風呂入れて頂きました♪
ご主人、女将さんにありがとうございました!(´ω`*)
2018年08月01日 05時25分
ジムニー男子になりました。
熊本県水俣市の
湯の児温泉に行った時のやーつ
船みたいになってるとこに温泉が張ると
入れます♪
近くにあった島を散策して
営業時間前に頼んで
お風呂入れて頂きました♪
ご主人、女将さんにありがとうございました!(´ω`*)
地味ーに加工が必要なコルベットさん💧デフケースにブリーザーの穴開けたりエンジンマウントブラケットの穴拡張したり後戻り不可な加工(笑)
ミーティングで購入したダクトを取り付けしました。バンパーをカットしました。刃が分厚いカッターできりました。ジャオススキッドプレート取り付け
今の状態は、かなりお気に入りなんですが!やっぱり15インチだと乗り心地は犠牲になるので残念だけど車検までには何とするつもりです姪っ子からのお下がりホイール...