無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例

2021年12月26日 11時49分

なを💙棘棘しさの中和はミャクミャクで台無し😱のプロフィール画像
なを💙棘棘しさの中和はミャクミャクで台無し😱ホンダ 無限シビックRR

FKは納車時のママだから純正ですよ(笑)大人しく目立たないようコッソリ乗ってます。 陰キャ・キモヲタ・コミュ障の三拍子揃った変態ヲヂサンは、大黒・横浜・湘南・富士山麓・蓼科辺りへ頻繁に出没😱フォローはご自由にどうぞ。 CT活動(自車)より、モタスポ・花・飛行機撮影の方が好き(得意)。投稿ネタは美味しい系・ヌコ大好き系も時々。 大人数より少人数でじっくり話が出来るオフが好み。車種問わずに、気兼ねなく声掛けてください。車・カメラ談義を楽しくしましょう🙇

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おつです!

先日からの古い写真シリーズ。映えるのは、いつも行きつけの
このエリアしかないので、食傷気味でしたらお許しください。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

長坂ICからレインボーライン経由で小海線の路線に沿うよう
カーブを描いた、北杜八ヶ岳公園道路の「八ヶ岳高原大橋」。

橋桁には車道と区切られた安全な歩道があり、北側は八ヶ岳で
南側はこのように富士山がクッキリ見える絶景撮影ポイント。

橋桁から間下に流れる川の流れまで、100m以上ありそうな
高さがあり、高所恐怖症の方は多分ここはムリでしょう😅

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この橋から、清里を通過(途中の清泉寮でソフトクリーム🍦)
して、野辺山・松原湖を過ぎて、八ヶ岳を越えるコース取り。

だんだん、走ってる道のすぐ横に鮮やかな色が目に入ってきて
痛い位の原色で圧倒される。寒暖の差が激しいからでしょう。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

紅葉の色がハンパない!赤!橙!山吹!黄!そこに補色の緑!
カラマツの橙色は、木の量が山全体だから、派手さがすごい。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

松原湖で車を降りて、間近で撮影。都内や神奈川では見ない色。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちょうど右側は小海リエックスというスキー場。これから先は、
バイクだと非常に楽しいワインディング道路が続いています。

車ではフルロックのヘアピンも何十もあって、ここはFKより
FD(NAのエンジン特性が)のほうが小気味良く走れます。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

八ヶ岳を通過して15分ほど下り、先日EPとノーマルFDで
出てきた例の場所に到着です。ピークよりまだ少し前ですね。

無限シビックRRのタイプR・無限・絶景と愛車・八ヶ岳・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まだ、紅葉狩り🍁の人も車もバスもいません。でも10分ほど
滞在し、ササっと写して、すぐ諏訪南IC方面に向かいます。

逆のパターンで周りました。いつもはほとんど八ヶ岳西側から
東の清里側に降りて、須玉ICで中央道に出るのが定番です。

圏央道が出来たお陰で、自宅から諏訪南まで1時間40分位で、
朝6時に出て昼12時に帰宅するドライブプランも可能です。

また来年も行く(毎年必ず)予定です。今回は載せてませんが、
茅野市のとあるお寺の紅葉は超綺麗で、次回また紹介します。

ホンダ 無限シビックRR406件 のカスタム事例をチェックする

無限シビックRRのカスタム事例

無限シビックRR

無限シビックRR

無限RR。分裂。友人がはるばるいらっしゃったので、少しだけご案内しました。ミラノレッドばりの赤々としたマグロ丼は相当美味しかったです🐟タンパク質モリモリで...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/09/09 17:35
無限シビックRR

無限シビックRR

ちゃんとお尻フェチなんでお題にノリノリ😁いつも大変お世話になっております🙏昼から雨っぽいので朝活を少々…そして正面フェチも開花(笑)久しぶりの場所を楽しみ...

  • thumb_up 104
  • comment 7
2025/08/24 20:18
無限シビックRR

無限シビックRR

いつも大変お世話になっております🙏みやみやみんでございます(*ᵕᴗᵕ)ウンウンお盆休みも秒で過ぎ去り(感覚的に…)😅今日から普段通りの日常を楽しみましょ〜...

  • thumb_up 107
  • comment 15
2025/08/18 08:29
無限シビックRR

無限シビックRR

生存報告も兼ねて🎆今年もこのシーズンがやってまいりました📸いつもの防波堤が工事のため入れなくなっていたので、隣に入ってみたら良さげなポイントを発見👀42m...

  • thumb_up 334
  • comment 13
2025/08/05 12:21
無限シビックRR

無限シビックRR

お題のやつです📸ここ3週間、暑過ぎて全く動けていません🫠また私生活が忙しくなりアプリを開く機会もほとんどなく💦近代化改修したテールです。Archaicのデ...

  • thumb_up 328
  • comment 3
2025/07/09 11:13
無限シビックRR

無限シビックRR

いつも大変お世話になっております🙏もうすっかり夏ですね(*ᵕᴗᵕ)ウンウン今日は大災害的なやつも無く、平穏無事に過ごしております。で、全力ステッカーチュー...

  • thumb_up 112
  • comment 17
2025/07/05 20:53
無限シビックRR

無限シビックRR

しばらく多忙で撮影行けてませんでした💦先日家族でドライブした時の下田港⚓️海保コラボ🛥️クレーンコラボ🏗️(クレーンかコレ?)「海と愛車」でした。やたら暑...

  • thumb_up 309
  • comment 10
2025/06/21 09:51
無限シビックRR

無限シビックRR

このクルマはそれ自体がレアですが、最初から付いている専用パーツも勿論レアものばかりです。フロントバンパーなどの外装パーツからホイール、吸排気系はほぼ全て、...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/06/03 06:00
無限シビックRR

無限シビックRR

ボディーカラー図鑑R-81ミラノレッドまぁ、大して珍しくもない色です。しかし…ミラノレッド→よくある赤いシビック→よくある(※最近のはフレームレッド)FD...

  • thumb_up 318
  • comment 8
2025/05/30 13:33

おすすめ記事