たろーさんが投稿したプラモデル・TRD号・n2仕様に関するカスタム事例
2019年10月14日 18時31分
車とものづくりが好きです。サンバーに乗ってます。
TRD号の製作1
キット純正のシフトノブを改造してTRDのクイットシフト風につくりました
アクセルペダルにアルミ板を貼り付け、ステアリングはホーンの部分に穴を貫通させました
安全燃料タンクとフューエルポンプ的なのを作りました
このキットの唯一の残念ポイントダッシュボードが純正 これは使わずプラ板で作り直そうと思ってます。
2019年10月14日 18時31分
車とものづくりが好きです。サンバーに乗ってます。
TRD号の製作1
キット純正のシフトノブを改造してTRDのクイットシフト風につくりました
アクセルペダルにアルミ板を貼り付け、ステアリングはホーンの部分に穴を貫通させました
安全燃料タンクとフューエルポンプ的なのを作りました
このキットの唯一の残念ポイントダッシュボードが純正 これは使わずプラ板で作り直そうと思ってます。
ターボメーター追加GReddyのインテリジェントインフォメーターがあるので色々表示できるけど、パワーエディターを付けたので心理的に良くないからね。誤差だよ...
エンジンオイルにはライズオイルの「GT-RS10W-40」を使っています。指定粘度は「10W-30」です。前後ディファレンシャルギヤとフリーホイールクラッ...
今年も岐阜の海津市で開催されたBフェス参加して来ました今年は参加者が多い為かかなり遠い駐車場まで案内されたまあまあ距離あるよねしかも天気悪いし、、、やっと...