その他のホットワイヤーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のホットワイヤーに関するカスタム事例

その他のホットワイヤーに関するカスタム事例

2021年01月22日 18時26分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDホンダ その他

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

その他のホットワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こちらのケーブルは22sq、平編銅線。

主にアーシング用に使われたりするのだがこちらを使えばとあるチューニングが出切る

しかも車種を問わず効果が現れる。

22sqの平編銅線を見つけるのも苦労しますがとりあえず施行内容を掲載するぅ~

その他のホットワイヤーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

用意するものは

通電性アルミテープ

無酸素銅線(通常銅線でも可)

平編み銅線

絶縁ビニテ

これだけです

理想なのはイグニッションコイルも高性能の物を使うとより効果を体感できると思います。

取り付け方も上から順に巻き付けます、

ただ最後にアースするので付近のアースポイントに配線が届くようにあらかじめ計測しておきます。

今回使用した銅線が通電性に富んだ物ですので平編み銅線に端子をカシメておらず銅線に端子をカシメてます

試験車はAF34 ライブDio

純正コイルでの使用です

施行前はブリスク マルチスパークプラグが、特徴である3ヶ所の着火点が1ヶ所(たまに2ヶ所)スパークする程度だったのですが、施行後3ヶ所の着火点がスパークしており、安定的に火花が散ってます、しかも目でしっかりと分かるほどでした。

これはノロジー効果というもので、電子の流れを加速させる効果です

電子は最初はマイナス電流が流れるのですが、ノロジー(静電気)効果はその通りで僅かの間ですが電流を加速させます

そのため火花が強くなります(語彙力😫)

近くにアースポイントが無ければ伸ばせばいいだけ、追加で配線でアーシングすれば機能を発揮できます🎵

ホンダ その他10,797件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

比叡山ドライブウェイ奥比叡ドライブウェイ

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/08 17:26
その他

その他

本日はバイク日和的で長崎松浦にアジフライ・刺身昼食に行って来ました♪いつものメンバーにSR参加最近はZ1MarkIIよりX4メインになりつつあるSR発参加...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/07 19:08
その他

その他

久々のz50jゴリラこだわりのタケガワわかる人には分かるレア部品バイクもローダウンローダウンチューブモンキー用に購入したが、なんとなく組みました🐒サフまで...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 18:52
その他

その他

久しぶり動かした悪魔のカブ!!(笑)実は~サイコーに楽しいヤツになってた!!(笑)先月~ハンターカブのハマを強奪!!(笑)124ccのエンジンも強奪!!(...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 17:04
その他

その他

久しぶりに朝活しています。😀

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/05 07:12
その他

その他

燃費タンクキャップをキーレス化した普段は見えないんだけど

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/02 13:03
その他

その他

ボアアップしてから1000キロ突破2年半くらいですかな。壊れずに走れて良かった

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/10/02 07:59
その他

その他

皆さんお久しぶりです〜(^^)最近決算期っちゅう事もあってバタついてたんですけどなんとか乗り切ったんで久々に単車出してたんですけど、やっぱバッテリーが逝っ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/09/30 13:47
その他

その他

お疲れ様です。昨日はなんか寝れないまま朝になってしまって……天気も良いのでバイク引っ張り出しました。夏の暑さから乗る機会が激減しましたが、とりあえず調子は...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2025/09/29 12:01

おすすめ記事