パンダのフィアット・パンダ・アバルト・ダウンサス・ローダウンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
パンダのフィアット・パンダ・アバルト・ダウンサス・ローダウンに関するカスタム事例

パンダのフィアット・パンダ・アバルト・ダウンサス・ローダウンに関するカスタム事例

2019年03月22日 12時53分

ふくいぬのプロフィール画像
ふくいぬフィアット パンダ

28歳。イタフラ泥沼に沈んでる車好きです。 整備士の資格はもっていますが趣味でしか車をやってないです。 好きな車、面白い車だとついつい乗りたくなりますね。

パンダのフィアット・パンダ・アバルト・ダウンサス・ローダウンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の続き。今朝写真を撮った。
前のタイヤはリヤがフェンダーに干渉してしまうため仕方なく純正にもどした。
ちなみに純正サイズが195/45r15(リム幅6.5)で前付けていたタイヤがフロント195/50r15、リヤが205/50r15だった。(リム幅8)
流石にリヤは純正比で外径30mm(フロントは20mm)も大きくなるのはまずかったし走りにも大きく影響していたと思う。(純正の軽やかなこと)
次は175/55引っ張りで組んでもらう予定だ。
それはさておき車高なのだが指半分ほど車高が上がってしまった。パンダ純正はショートな上にバネが硬そうだったのだがアバルトは巻数が多くパンダよりも柔らかいと思ったのだが検討違いだったよだ。正直、残念である。
フロント重量がパンダの方が軽すぎると思われる。バネが長い分車高が上がってしまったのかもしれない。
乗り味だが、タイヤを変えてしまったせいかピョコピョコ跳ねる。クイックさ旋回性能はあまりかわらないかもしれない。
次はショックも変えたいが良く見ているとアバルト(500系、パンダ3)とパンダ2のフロントの足回りの形状が違う。ナックル部分は同じだろうがスタビリンクの取り付けて位置が逆で車速センサーとブレーキホースが規定の位置で止めれなさそうなのだ。センサーとホースはタイラップとしてショックは左右逆でパンダに組めないかとも思っている。車高調を買えばスタビリンクの取り付け位置は自由に変えれるので万事解決かもしれないが高いのが難点であある。
ダウンサスとショックをパンダ用のを買えばいいかもしれないが。(KWの車高調も無難か)

フィアット パンダ717件 のカスタム事例をチェックする

パンダのカスタム事例

パンダ

パンダ

久しぶりにいつもの河川敷。キャンプ仲間はいなかった。慰安演奏に。スピーカーやら色々キーボードは後部座席にカホンは助手席歌いました

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/09/27 21:02
パンダ 16914

パンダ 16914

さんわ182神石高原町

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/13 12:06
パンダ

パンダ

パンダちゃん出勤初日です。短い!やっぱ短い!純正ではないやつ。MSWたれぱんだ

  • thumb_up 118
  • comment 2
2025/09/09 06:55
パンダ

パンダ

パンダ無事に納車されました!竜巻で助かったルーフボックスを移植もうゆるキャン仕様に!?

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/09/07 17:25
パンダ

パンダ

本日ナンバー取れました!背後に…シエンタってパンダのパクリ?やはりパクリ

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/09/04 15:17
パンダ

パンダ

来週末くらいに納車予定になりました。

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/08/27 12:28
パンダ 141A3

パンダ 141A3

20年ぶりのパンダ外交🐼141以外パンダではない🙅

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/19 17:52
パンダ 16914

パンダ 16914

永年放置して白けた樹脂部分・・・ホームセンターで入手したlooxで手入れしてみました。✨(汗だく💦)とても綺麗になりましたが、白けていても味があって悪くな...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/15 15:43
パンダ 16914

パンダ 16914

阿蘇山初訪問!あいにくの天気でしたが景色はとても綺麗でした!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/15 14:33

おすすめ記事