シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例

シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例

2019年12月31日 09時51分

ONE OKのプロフィール画像
ONE OKホンダ シビックタイプR FK8

クルマ《ドライブ》が1番の趣味で、ホンダ大好きな者です。発売を知り、昨今の環境配慮の流れから、最後のピュアスポーツカーと覚悟を決めて購入しました。大切に長く乗りたいと思います。⬇️ 2022/10 夢のaudi RS4へ乗り換えました😆⬇️ 2024/2 typeR Fl5に再び帰ってきました🤣 MT最高👍よろしくお願いします🙏 ps.ロードバイク🚲のライドも趣味で始めました。😅因みにみんカラも同名で登録してます!

シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんおはようございます😃
いつもコメ、良いね👍を頂くフォロワーの方、2019年本当にありがとうございました🙇‍♂️
シビを通じて、いろいろなMT.オフ会での出会いに感謝です😁
2020年もよろしくお願いします🙇‍♂️
10th coc中国支部方益々よろしくね🤗
本日今年最後のプチプチドライブに朝一行って来ました。゚(゚´Д`゚)゚。
雨降る直前強風の中、何時もの🏪前で📸後速攻帰還です(`・ω・´)
道も空き空きで快適でしたー

シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
シビックタイプRの今年もお世話になりました・ドライブ・強風やばーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ホンダ シビックタイプR FK825,321件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/30 00:28
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

あっちーーー🫠こんちは。´ω`)今年の夏も暑い。早朝はいいもんですね。✨燃ポンの話なども相まってここまで暑いと日中この車走らせてるだけでなんだかソワソワし...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/29 22:45
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

今月は無限のグリルに変えた来月は無限のフロントリップ装着予定

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/07/29 21:43
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

アクアマリンふくしまに行ってきました。🐟🐙🦀🌊東京から大体3時間で着いたのでギリ近所ですね^_^ついでにいわきの化石館にも行ってきました。バカと煙はなんと...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/29 21:36
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

昼間は猛暑の為乗る気にならない・・・夜少し動かしました。FD2の生存報告です🙇昼間はこちらで。近くの洋菓子屋さんでお買い物🎁毎日40度近いとしんど過ぎます💦

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/29 21:20
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

夕方でもあついですね🥵暑いのはご勘弁

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 21:11
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

カー常の皆さん、お疲れ樣です。朝、3時半に目覚めたので(ヂヂィだから)外を見たら快晴だったのですぐに支度し、行き当たりばったりの撮影に向かいました。5時前...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/07/29 20:56
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

7月12日撮影向上委員会の第3弾です〜🎉第3弾は、フロントガラスに映る港大橋からスタートです😆重量感ある鉄骨が迫力あるね〜😳薄暗くなってきたので、ブルーデ...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/07/29 20:39
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

FD2シビックタイプRの15年目の車検のついでに購入しました。地味だけど結構重要なパーツかな⁈ペダルストッパーパッド〈クラッチ&ブレーキ〉です。クラッチ用...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/29 20:30

おすすめ記事