カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例

カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例

2019年11月06日 22時28分

monoburoのプロフィール画像
monoburoトヨタ カムリ AXVH70

北の大地で車いじってます。 新たな車と沢山の思い出を作りたいと思います! 無言フォローするかもしれません。 すんません(`_´)ゞ 皆さんヨロシクです( ´∀`)

カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今晩は( ^∀^)!ううー寒い…
いよいよ札幌も雪マークが予報で出始めて週末にかけてチョット降るかもなんて言われ始めてきました。本当ビビる∑(゚Д゚)
いや〜北海道や他の雪の多く降る地域の人はわかると思いますが、装備をしようかなって思っていきなり朝起きて積もっちゃってる時の焦りようったらないです。
しかも出かけて帰りに降って、積もりそうとかマジでありえないんすよ。
若かりし頃はギリギリまで粘った事ありますが、あんまり意味無いんですよね。減るっつったって命あっての事。雪にかんしてはもうどうしようもありません。
でももういつ降っても大丈夫!
カムリ冬使用完了!

カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤハウス空いてる…しょうがないじゃん車高落としてないんだもん。まあ初冬だし、落とす予定は無いんすけど。今回は16で行きます!一応Xは16だし、雪降っちゃえばわかんないしね。それに…
スタッドレスがインチアップすると跳ね上がるんすよね( ; ; )たけーんだマジで。
今回このタイミングは週末に美瑛に行くので、運手車も同乗者も安心出来るんで。
そういうこと。大事でしょ(*⁰▿⁰*)

カムリのカムリ・タイヤ交換・スタッドレス・北海道・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

でもね…
空気圧センサー無いから着きっぱなしの警告灯。
気になるけど仕方無し。
だって空気圧センサーも高えーんだ。
まあいいかな。だって今までの車はついていなかったし。しかも…
チョット買い物しちゃったものがあって(・∀・)
今年最後のカムリパーツをね(๑˃̵ᴗ˂̵)
これはチョット時間がかかってます。
また装備したらアップします!
雪の降る地域の方、凍結の恐れのある地域ぼ方これからの季節気をつけて走りましょうね!
特に風が強いとか!橋の上!朝がた!夜中!とかとか。厳しい季節乗り切りましょうヽ(・∀・)

トヨタ カムリ AXVH7021,972件 のカスタム事例をチェックする

カムリのカスタム事例

カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

猫のヒゲ?ポーズ😸

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/11/27 20:26
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

ご無沙汰です😌👐🏻乗り換えてちょうど丸4年、カムリ降りました👀💭思い出いっぱい最高の車やったなぁ🫶🏻❤️‍🔥走行距離8万キロまだまだ綺麗なカムリ次も大事に...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/11/27 17:39
カムリ

カムリ

ついに80000キロいってしまった。好きだから運転したくなるんですよね

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/25 19:53
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

Before!タイヤハウスが白く劣化したので!After‼️タイヤハウス綺麗にして樹脂を黒く復活✨ホイールを履かして👍👍

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/11/25 19:05
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

2025ベストショットということで、今月撮ったコレにします😊キレイな夜景とカムリを撮りたかったので神戸・六甲山からの「1000万ドルの夜景」をバックに撮り...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/11/25 12:05
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

富士山の裾野にて。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/24 20:58
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

また、来年も撮りに行きたい😄

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/11/24 18:40
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

2週間前のお題ですが、今が紅葉の時期なので。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/24 16:41

おすすめ記事