ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例

2023年09月01日 17時21分

エボやんのプロフィール画像
ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FCコマンダーが修理から帰ってきたので、やる気があるうちに取り付けました。

皆さんは分かっていらっしゃると思いますが、工程付きで。

エボ7のECUはグローブボックス内にあるのでボックスを外します。工具は要りません。開けたら右側の引っかかる部分をはずします。

で、ガバっと開けたらヒンジからボックスを外します。意外と傾けなければ外れないので、中身はある程度出しておくと良いでしょう。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次に本体真下にあるカバーを外します。これは手前に引っ張れば外れます。前回やった時に、本体をどうやって外すか知恵の輪してたら偶然ズレて発見しました。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本体はボルト3本で止まっているだけなので、サクッと外し、下から抜きます。配線があるので無理せず左に傾けて抜きます。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これは付けちゃった所。カプラーかはら外し付け替えるだけ。コマンダーの配線を通し、カプラーを接続して、抜いた逆で戻し、ボルトで固定して終了。自分の場合は中古で買ったのでブラケットも付いてきました。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

センターの小物入れも外しておくと、コマンダーの配線が通しやすい。これはプラスネジ二本で止まってるのでドライバーで外し、手前に引っ張れば外れます。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線は適当に収め、とりあえず携帯ホルダーに引っ掛けました。

実は収める前にイグニッションオンにして、データ初期化、クリーナー選択、ブーストキット無しにしました。で、アイドリング確認して収めました。

ランサーエボリューションのFCコマンダー故障・FCコマンダー修理から帰還・パワーFC取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オン!

試乗した感想は、先ずエンジン掛けると、一発目はウォン!となっていましたが、なんかハイブリッド車みたいに掛かります。おかしいのかどうかは分かりません。

次に、今まで聞こえていたバックタービン音(SQVの音?)が聞こえにくくなりました。それと、空吹かしでのエンジンの回転が落ちるスピードが早くなった。軽量フライホイールにしているので多少は早かっのですが、更に早い。

走って見ましたが、大丈夫だろうけど、流す程度にしておき、時間見つけてショップにセッティングしてもらいます。

三菱 ランサーエボリューション64,779件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

何故かランエボ乗りがスバルディーラーさんに居ます。答えは次の投稿で。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/01 19:22
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日の愛知県スカイエキスポにて開催された『オ―トメッセin愛知2025』の駐車場でランエボのご先祖である三菱ギャランVR-4のお隣で撮らせていただきました...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/08/01 17:21
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

整備記録7/21助手席側エアバッグ撤去BeforeAfterスッキリ!!

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/08/01 02:16
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

AYCポンプ来た〜鉄の部分の亜鉛メッキが6価のクロメートから3価のクロメートに変わってるわ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/31 15:09
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

Keeperやってもらいましたチカチカです。映り込みが半端ない(^_^;)普通に洗車してワックスやEK−0やっても表面が波打った感じでしたが、磨いて貰って...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/31 13:10
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

リアアンダーフラップ制作やりましょう。サイドアンダーは既製品を雑に加工しましたが、リアサイドはやはり作りたい、となり大好きなFRPです。この時期じゃなけれ...

  • thumb_up 96
  • comment 17
2025/07/31 05:39
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

この前ローテーションをした時にそろそろ次のタイヤを考えないと……と思い、いろいろ考えましたが、今回はミレバータイヤ……ベルギー製をチョイスしてみました。国...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/31 01:30
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

画像使い回しで申し訳ありません。ランサーが水垢でシマウマのようになってます。洗車しなくてはと思うのですが暑すぎてやる気になりません。早く涼しくならないかな...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/07/30 22:02
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

数ヵ月ぶりに車庫から引っ張りだしました。

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/30 19:20

おすすめ記事