コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例

コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例

2023年02月02日 16時32分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

備忘録投稿3
エンジン配管入れ替え2
LA-L880K (前期型、燃料リターン配管あり)

お手軽、燃圧アップ。
※燃圧レギュレーターをインテークから取って正圧化!
※むろコペさん仕様②👍✨✨

1.サージタンクC → ABV → インテークA (戻し)
※チェックバルブ有り、一定以上の正圧でABV開 
2.サージタンクC → ABV (制御)
※負圧でABV開 
3.サージタンクC → インテークA (合流)
※合流部にVTV有り 
4.サージタンクB → 圧力センサー 
5.インテークA → 燃圧レギュレーター 
※燃料リターン配管有りのみ 

赤 = 正圧(サージタンクから)、一方通行
橙 = 正圧(インテークから)、双方向通行
青・緑 = 正負圧、双方向通行
チェックバルブ方向 (橙 → 黒)
VTV方向 (黒 → 灰)
ABV (通常閉、バイパス有り)

燃圧レギュレーターに正負圧双方向通行で入ってる為、サージタンクが正圧になるまでの燃圧が低く、アイドリングからの噴霧化がイマイチらしい? 

の、対策で燃圧レギュレーターをインテークから取って完全正圧化!

確認中です。
又、テストドライブしてきます!

コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、再び、テストドライブ中…

夜勤明けに寝らずに飯も食べずに我ながら何やってんだか…😅

そんで、今度はファミマ珈琲のブラック濃いめで気力チャージ!

コペンの備忘録・エンジン配管・お手軽チューン・先人の知恵に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テストドライブ終了。

感想
①出足の加速が良くなりました!
※車体が軽く感じる👍✨✨
②但し、アクセル抜いても中々失速しません。
※燃費、良くなるかも?
③ブーストが掛かる瞬間のトルクが上がった気がするが逆にブーストが掛かる直前が相対的に見て鈍くなった気もする???
※最初は速く感じたから… 慣れた?😓

今後も確認ですね。
不具合が有ったら戻します。

あと、バキュームホース類を新調してエンジンヘッドに近い所や擦れる所は熱収縮チューブで保護。
ホースクランプで配管整理。

ホースクランプで取り回し修正。

その後、暫く乗り回してみて…

不具合って程では無いですが…

ゼロスタート時やブースト掛かり始めてからは良くなった気がしますが、踏み直し時の負圧からの立ち上がり時がワンテンポ遅れる気がします。
感覚としてはダルいトルクの無いNAエンジン的な?

なので明日、燃圧レギュレーター配管は元(インテーク → サージタンク)に戻して確認してみようと思います。😄

では!

【追記】
色々と調べてたら『吸気圧センサーはサージタンクと燃圧レギュレーターの間』が1番良いそうです。

で、『センサーの取り付け位置はできる限り熱源の近くは避け、水がかからない風通しのいい場所を選んでください。』との事。

更に『センサーまでの配管は短く分岐は少なく圧力損失を減らす』だそうです。

まんま、純正位置ですね!(笑)
ソースはDefi (日本精機) サイト。

なので、暫く変化を楽しんだら結局は純正位置に戻すかも?

まぁ、当初の目的のゴム配管の更新は出来てる訳だし。

ダイハツ コペン L880K49,157件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

コラボ撮影してきた🥰場所を変えまたまたコラボ撮影📸いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧カメラを持ってくるの忘れたのがショック😱

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/18 08:02
コペン L880K

コペン L880K

( ̄^ ̄)ゞ☀️おはようございます‼︎🙇‍♂️いつも私の投稿📷に沢山の👍いいね&📝コメントをありがとうございます‼︎m(__)m🤗本日は今週の課題『フィル...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/11/18 07:30
コペン

コペン

哀愁感じる後ろ姿

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/18 06:39
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンファクトリーに行ってきました。コペンの製造ラインは見学する事が前提で作られている為、すぐ目の前まで行くことでき、各工程も見やすくて非常に楽しかったで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/18 06:11
コペン LA400K

コペン LA400K

おはようございます☀😊日曜も行ってきました🤭日曜は台数多かったです😃それに冬とは思えん温さで、青空広がってて気持ちよくええ天気で最高でした☀️😃琵琶湖も落...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/18 04:09
コペン L880K

コペン L880K

シフトノブ

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/11/17 22:36
コペン LA400K

コペン LA400K

オフ会終わりに。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/17 22:27
コペン L880K

コペン L880K

お久しぶりです😊激レアなパーツを手に入れたので投稿します(っ´ω`c)何か分かりますか?('-')

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/17 21:25
コペン LA400K

コペン LA400K

ウーパーワールド、グリーンセロの写真です。まずは主催者でもあるクロネコペンさんのグリーンセロ。相変わらずオシャレなコペンです。コレはホイールの中に別の方の...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/11/17 21:22

おすすめ記事