おとしさんが投稿したステップワゴンスパーダ・RK5・過去の愛車紹介に関するカスタム事例
2025年10月02日 02時25分
昭和63年生まれの車好きです。車好きと言っても詳しくないし運転下手です。天気のいい日に洗車して10メートルほど離れて眺めるだけで楽しい系の車好きです。
GK3フィット→FC1シビックセダンと2台新車できて、急にミニバンが欲しくなり、シビック売ったお金で買ったのがこの中古のRK5ステップワゴンスパーダ。確か総額70万円で走行距離は9万km。
いわゆる街の中古車屋さんで買ったのでいろいろ不具合あり、直してもらうのに時間かかりまくった嫌な思い出もありましたが、めちゃくちゃ最高な車でした。
クラッツィオのシートカバーつけました。快適過ぎてそりゃ売れるわなと。
このごちゃごちゃ感が家っぽくて逆に落ち着く空間でした。妻と当時2歳の娘を乗せて、埼玉から青森の弘前旅行にも行きました。途中、フルフラットにして家族3人川の字で寝たのもいい思い出。
今見ても全然かっこいいデザイン。
シビックの二の舞で手放した事を激しく後悔。
しかし、中古車の魅力を教えてくれた車でもありました。いくら古いとは言え、新車で300万近くする車が70万で乗れるのは中古車の醍醐味だと思います。
荷物たくさん積めて、家族は快適、見た目もそこそこかっこよくてちょうどいい大きさ。はい出ました。未練たらたら男(笑)。
結局夢だった86に乗り換えましたが、もし86が壊れるか、妻のN-BOXを買い換えるなら、次は絶対ミニバンにします。(ヴォクシーがいいな)ってか86とステップワゴンの2台持ちで良かったんじゃ…