ノート オーラの蔵王お釜・紅葉と愛車・ハンバーガー屋に関するカスタム事例
2025年10月06日 22時13分
2022年の車を変えた機会にいわゆるカーオーディオのsystemに依存しない。カーオーディオ&ナビを目指して 家庭内の有休スピーカーを組み合わせてDIYにて遊んでいます。今年2024年よりカーオーディオのイベントに 参加し始めて、沼に一歩踏み込み始めました。 2024にサブwoofer、2025にガラススピーカーを主役に ここまででトランスフォームは一旦休止予定
冬にしかきたこと無かったので、今度は車の修行
かなりの山道です。
正解は蔵王のお釜
寒いのでトレーナを着ました。
紅葉もかなり進んでいます。
宮城側に降りてきて
チョット洒落たお店があったの昼飯に寄ってみました。
蔵王山頂からここまでの燃費は99.9km/L
すぐに電池は満タンになり、放電のためエンジンをモータリングして消費・・・もったいないな
それでも回生ブレーキが弱いので無駄な加速をしてバッテリーの隙間を作ると回生力が強まる。
これ山寺の修行も帳消しです。
気になった人は検索してみて
隣で旅行会社の人?がテラス席を借り切ってなど皮算用してました。