コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例

2019年10月20日 14時34分

ムー太郎(okinawa・再生堂)のプロフィール画像
ムー太郎(okinawa・再生堂)ダイハツ コペン L880K

一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様です。ここ数週間の週末日曜日は、諸事情によりコペンノータッチが続き、本日も雨の日曜日です。

さて、ガラスコート済みのボディーに対して以前ノータッチ状態から1度だけ「固形ワックスをかけてみた件」のレポートを。

セルフガラスコート施工から約1年、ボディーはコートのおかげで浸水肌になり、雨が降っても水滴はほぼゼロで汚れも一緒に流してくれました。(※一部ボディーに若干の汚れはあります。)

固形ワックスはこちら

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ウィルソン社のポリマー&カルナバ配合の簡単入手可能なごく普通のワックスです。施工一回だけです。それから約1か月の状態を。。

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ルーフの写真

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボンネットフードの写真

コペンのボディーメンテナンス・放置約2か月?・ガラスコーティング・ワックスかけてみた実験レポートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

トランクフード周りの写真です。

はい、浸水効果は無くなり、撥水効果に変わり水滴が残ります。😊しかし、ワックス施工から1か月放置のノータッチボディーですが、
少し走ると水滴はほぼゼロになります。

自身住む所の駐車スペースは、午前中は日影で、直射により、水滴のウォータースポットの心配はありません。夜降って、朝会社に向かう。走りで水滴はゼロ。その繰り返しなのか。

台風後に仲間のガレージに出向きましたが、仲間から「えっ!マジ?綺麗じゃん。」なんてお言葉。

その日隣のクルマを確認。葉っぱがボンネットに張り付き今にも一体化するような感じとボディーが塩害のせいか、フラット化してて、触るドアノブ付近が通常っぽい感じの艶。

自身のレポートのまとめです。

ガラスコート施工の後のワックスは、やらないよりは良いです。

そもそもガラスコート施工自体が、ノータッチの水洗いだけって言う、言葉変えれば「楽してぇ。。」
なんて事なのかな?😊

自身思うところ、ガラスコートしていようが、してなかろうが、ボディーメンテナンスを週一やってれば、基本雨降ろうが綺麗なボディーのままで維持出来ます。あくまでも自身の意見なので。

ここ1か月は、朝の暖機中に軽く拭き取りのみです。

ガラスコート施工したからノータッチ。

それも良いでしょうが、僕はやはりボディーに触れてたいのです。

約1か月半ノータッチの現状で、結果ボディーは綺麗なままです。

お疲れ様です。😊

ダイハツ コペン L880K48,764件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は暑くて、あまり進まず。

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/10/07 22:52
コペン L880K

コペン L880K

オートランド作手に行ってきました!終わりかけZ3を、これで潰す気で行ったものの走ってる途中でトレッドがバイバイしちゃったので切り上げました😭曇り空で風も涼...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/07 21:57
コペン LA400K

コペン LA400K

学校とかさ警察とかさ宗教団体とかさなんかみんな腐ってない

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/07 21:40
コペン L880K

コペン L880K

SAKURAの全合成油5W-30無地のペール缶なので格安です。私には違いがわかりませんが、全化学合成油というだけでこれを使っています。安い!いつもドレンプ...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/10/07 20:21
コペン L880K

コペン L880K

フジツボ!そこまでうるさくなかった!純正よりデケェ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/07 19:29
コペン LA400K

コペン LA400K

だから雨の日曜淋しそうな顔して窓から外を見てるカーディガンに落ちたタバコの灰に愛を送るぜ

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/07 19:03
コペン LA400K

コペン LA400K

久々に県外へ。(写真は新東名沼津?だったかな?)平日の高速は大型トラックが多いですな、、、。でトイレへ寄りに。売店も閉まってたので3分くらいしか滞在せず(...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/10/07 17:30
コペン LA400K

コペン LA400K

やぁ、私だ。最近ちょい投稿のネタが生まれたから書くぞこのla400kというpussycopenは、ナンバーの真裏にインタークーラーがある。このままではまと...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/07 16:36
コペン L880K

コペン L880K

セレブリップライナーのボロ隠しやりました以前の手直し塗装のクラックや剥離のポツポツが気になり、下地を均して薄付パテで修正、オフブラックで塗りました取り付け...

  • thumb_up 326
  • comment 2
2025/10/07 15:08

おすすめ記事