シビックタイプRのFN2・FN2タイプRユーロ・シビックタイプRユーロ・シビックタイプR・オーディオに関するカスタム事例
2025年08月24日 14時57分
皆さんこんにちは!
いつもいいね👍ありがとうございます🙇♂️
盆明けからオーディオショップに預けてましたが、昨日無事に返ってきました!
今回はフロント2way +サブウーファー +DSPで組んでもらいました😏😏
ヘッドユニットは型落ちですけどパイオニアのサイバーナビをゲットしたので、ついでに付け替えてもらいました!
スピーカーは前々から気になっていたBLAMを入れてもらいました!
サブウーファーはμディメンションのBlack BOX X10
とりあえずの繋ぎでチューンナップウーファーを入れましたが、後々はトランク下のスペースにちゃんとしたウーファーBOXを作ってもらう予定です!
本当ならシート下に入るサイズですが、FN2はセンタータンクレイアウトなのでシート下には納めるスペースがなくトランクに設置...
このサイズでもかなりの低音を出してくれるので、しばらくは我慢できそうです🤣🤣
DSPはADDON Z600DSP
4chパワーアンプ内蔵6chDSPです
同じくDSPもシート下には入らなかったのでグローブボックス奥に設置してもらいました!
ヘッドユニットはcarrozzeria AVIC-CZ901
型落ちですが音質は抜群です!
HDMI入力付きなので、今はfire tvを繋いでいつでも見れるようにしてます😏😏
まあ基本音楽しか聴かないので、使うことはほとんどないですが...
あとはドアのデットニングとスピーカーケーブルも引き直してもらってます!
いつかは2wayから3wayにしたいなぁとも思ってますが、それはまだ先の話です...
次にオーディオを弄るとしたら
・サブウーファートランク埋め込み
・ドアウーファーのアウターバッフル
・DSPコントローラー
を優先してやっていきたいと思います!
ですがしばらくは満足できそうなので、次は足周りをやっていこうかなぁ🤔