シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例

シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例

2019年06月05日 21時22分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪ホンダ シビックタイプR FD2

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

320mmベンチレーテッド(ノーマルキャリパー可)
2ピースフローティングスリット仕様。
ベルハットはシルバーを選択。
ローター部はGARLAND製FCDダクタイル鋳鉄(リアも)。

シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアも大径2ピースフローティングのスリット入りだがソリッドディスク。
(スプラッシュガードは加工)

シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パッドはフロントリアともに、

DS2500 (FERODO)

シビックタイプRのGARLAND・FERODOに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(レビュー)

ノーマルキャリパーのままで目一杯の背伸びをするならここまでという選択。

とにかくノーマルのタッチとは段違い。
踏めば踏むほどリニアに頼もしい。
見た目もとにかくワクワク😻
多少の鳴きと中ぐらいのダストは高性能を得た代償。
ちなみにDS2500パッドのローター攻撃性は優しい。

これ以上のブレーキ性能をとなれば、キャリパーも交換となろう。

ホンダ シビックタイプR FD225,519件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

7/26ラストランという事で、急な話でしたがFL5乗りのよっちさん、かずっちさんが駆けつけてくれました。忙しい中ありがとうございました!!記念の集合写真(...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/08/03 17:31
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

右を見ても左を見てもHONDAだらけのホンダオールスターミーティング2025に参加してきました😊いやぁ〜それにしても、皆さんカッコいいクルマばっかで刺激に...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/08/03 17:30
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/08/03 16:56
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リフレッシュパーツ😊ブレーキ系をやりますが、今回はフロントは大丈夫なのでリアだけ。ブレーキパッドはBRIGのVSZです。お値段が他メーカーよりリーズナブル...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/03 16:08
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

芦有ドライブウェイ東六甲展望台🌆

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/03 15:50
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

洗車後2台並べてニヤニヤ😁して満足してる俺は変態🤣🤣ホンダ党には堪らない並びだよね〜♫今日も安定の5時台からの洗車🚿神経質だからシビック洗うときバケツはシ...

  • thumb_up 76
  • comment 9
2025/08/03 14:52
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

こんにちは(^-^)6月初めから、まとまった雨が降らず、節水令が出てる為、自宅で洗車するのが気が引けるので、カミさんの実家で洗車してきました😙井戸水なので...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/08/03 14:47
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

今日は日吉ダムに暑かった💦エアコンは快適で気持ちよくドライブ出来ますこの車なら脱水症状にはならんやらろうな(笑)車は結構多かったかな気持ちよいコースで走る...

  • thumb_up 81
  • comment 5
2025/08/03 14:32

おすすめ記事