コロナのプラリペアに関するカスタム事例
2020年12月01日 22時04分
装着率高いワイドミラー。面内の色がお気に入りで25年以上の愛用。だけど…上爪が崩壊😅
プラリペアで復元。色と仕上がりは別として、機能は満足😄
使い終わったら、前から興味あるBondicに替えてみよう。
2024年7月に、ミラーの外側樹脂が劣化して、プラリペアの境界部から剥がれ、割れました。
2020年12月01日 22時04分
装着率高いワイドミラー。面内の色がお気に入りで25年以上の愛用。だけど…上爪が崩壊😅
プラリペアで復元。色と仕上がりは別として、機能は満足😄
使い終わったら、前から興味あるBondicに替えてみよう。
2024年7月に、ミラーの外側樹脂が劣化して、プラリペアの境界部から剥がれ、割れました。
タイヤ交換に持っていくのにタイヤを外したんだけど、転がしタイヤがいるけど持ってるのは100ピッチ、そんな事でピッチ変換スペーサーを買ってロードスターのホイ...
ようやく走れるようになったから、海まで。グーグル地図みたら名前があるんだね、ヒラトコ前。道の駅、てんきてんき丹後。大成古墳群駐車場🅿️。キャブのセッテング...
買ってから2ヶ月ぶりに帰ってきた。名義変更を頼みにいって、信号待ちでエンストするし坂道登らないしって、ついでにキャブの調整しといてよって置いて帰ったんだけ...