シビック(欧州HB)のクルーガーV・定置網漁見学・エアコンの吹き出し口温度・風と音を楽しみたい・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年08月07日 22時22分
朝から娘の暴言ざんまいに腹が立ってスイミングぶち込んだあと気分転換に空港まで走りにきたけど飛行機が一機もいなくてシビぼっちだった件
誰もいないので停め方も雑
さて、夏も絶賛働き方改革とは?みたいな生活してるクル夫に息子と一緒に定置網漁見学会なるものに行ってきてもらいました
わたしはひとり飲んだくれて2:30頃寝たその30分後に2人は起床して近くの漁港へ出発。
以下クル夫の記録
4:30前には港を出発して漁場へ
両サイドから網をたぐり寄せること30分
ビチビチ〜掬い上げる〜
すごい重労働ですね∑(゚Д゚)
帰港するころにはすっかり日が昇る
サメもあがる
ウミヘビもあがる
膝いっぱいのサバサバサバー
カツオの群れにマグロの幼魚も混ざる
この日は大漁だったそうです🐟🐟
お土産にウリ坊(イサキの幼魚)を30匹も貰ってきて…わたしと息子でひたすら捌き続けました🐟
以上、漁の見学会記録でした
クソ暑いけど、日中も1人で乗る時は窓フルオープンであまりエアコンつけません。
乗車時車内50℃あっても、わりと一瞬で35℃くらいまで下がりますよ。
それ以上は下がりませんが風が入ればいい感じ、冷えはBBAの大敵ですから笑
金曜日からクル夫のおばぁさまのなんとか寿のお祝いに名古屋へ旅立ちます✈︎
シビオとしばしお別れで淋しいですが、お留守番中イタズラしないでくださいね🤭