N-WGNのレカロシートSR-7F・DIY取付チャレンジ・サイドエアバッグキャンセラー・純正ナビ・セキュリティロックに関するカスタム事例
2025年07月23日 21時19分
2016年式シビックR(FK2)国内限定750台😄 2022年7月・走行距離650㎞・ガレージ保管・1オーナー車 を衝動買いしました😂 下記のマイカー登録は私が生まれてから 家にあった車をすべて掲載してます😆 私が運転していたのはインテグラ以降です🙇
連投🙋失礼します🙇
今回は
N-WGN(Ⅰ型)スナイパーカスタム仕様の
武装強化投稿です👍️
33000円のオプションカラー
プレミアム・アイボリーパール
(ジオン残党軍アフリカ戦線仕様カラー)
こんなマイナーなカラー
誰も乗ってないやろ~😅と思ってましたが😲
意外と街中でHONDA車はもちろん
他メーカーの車両でも結構遭遇します😁
今日は、同じカラーの
前にJG1・N-ONE
ウチのJH1・N-WGN
後ろにJF1・N-BOX
3台カルガモ走行してました~✌️
装着パーツは前回投稿でご紹介しましたが
今回は続きです🙋
・前照灯+ポジションランプ➡️LED化
・純正ナビ➡️走行中の操作可能部品を追加
・バックランプ➡️ホワイト化
・レーダー探知機
360度撮影ドラレコ
フロントスピーカー
2個➡️4個へ~🎵
続きまして~👍️
白Rさんから譲り受けた
レカロシート装着~🔧
純正シートを外します🙋
こういう時しか出来ない
シート下の掃除🧹
黄色いカプラーは
サイドエアバックの配線
キャンセラーを装着しないと警告灯が付きっぱなしになります😰
コイツがなかなかの曲者でした😣
また折を見て投稿します🙇
レカロSR7F KK100
装着します🙇
シートレールとシートベルトアンカーを装着
約90分で装着完了~👍️
暑かった🥵
扇風機が命綱でした😂
ベンチシートからレカロに変えると
激変します😁🙆
リアには家族サービスアイテム😁
子供がメインで使っているので
登場回数は少ないと思いますが・・・😌
🔲オマケ🔲
ガレージ作業の必需品
LED照明ライト💡
追伸✉️
色々ありまして・・・😣
6/14セントラルでのタイプRイベント以降
シビック殆んど稼働してません😰